新しいものから表示

あれだよな、モダンなやつって言ったら htop とか

「modern unix tool list」
「vim」

「は?」
「vim!」

勢い余って 2 万円する冷水ひえひえマットを 2 つ購入してきたけど

冷却装置がデカすぎるうえにチューブで繋がないといけない & 凍らせる必要があるので

使う前からこれ絶対使わないだろという確信がある。

どれだけ目をそらしても人生(少なくとも壮年期・中年期)の 1/3 は生活資金を稼ぐために働く必要があるんだ。

だったらその作業を好きになったほうがいいよ。

プライベートと仕事を切り離してる人は知らない。

どれだけホワイトに勤めても、心が満たされなければ人生は退屈ですよ。

ブラックとかホワイトじゃなくて、社員が本当に必要としているのは達成感だと個人的には思っている。

その次が給与や福利厚生かな。

女王様の上は首領じゃないとダメかも。

チームリーダーは女王様が最適だと思っている。

緊張とご褒美で拘束して社員に達成感を与えるんだ。

無頼漢を淘汰して養分エンジニアを量産したいところなんだけど、そうすると会社の土台が柔くて傾いちゃうんだよな。

癖強の荒馬たちをその気にさせるには人徳や才覚が必要なんやな。

そんなものビジネスじゃないんよ。

もっとプロレスみたいに「会社員プログラマーが多すぎる!」って鼻息荒げたほうが良いのかもしれない。

Google がやめたタイミングで出てくるんだな。

-
Apple Podcasts available on the web
podcasters.apple.com/support/5

あとは旗振りしている人物の思想だよね。

思想は強ければ強いほどよい。

プロダクトを応援する時に一番重要視するべきは「長く続けてくれそうか」という点かなと、個人的には思っている。

競争の原理を信じるならば、本当にいいものであれば他の製品も倣ってくるはずなので、目新しさや使い勝手の良さというのはあまり評価ポイントにならないのかもしれない。

ギャルの発生は女版のヤンキーそのものなので、互いに相性がいいのは当たり前である。

ドンキはゴミや不用品の回収サービスやってくれ。

あらゆるゴミが集まってくると思う。

かわいいの感情は、

   どうみても性欲の一種

御社に対して僕が役に立てるかはわかりません!

それを判断するのがあなた方のやくめです!!

役に立つ・立てるはユーザが判断することだよなあ(しみじみ)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。