新しいものから表示

他の奴らとは違う…!
 ↓
どうにかいい感じに機能し始める
 ↓
なんだか良いらしいな(ゾロゾロ)
 ↓
他の奴らとは違う…!

* 選民意識

己を鼓舞するために用いる分は問題ない?んだけど、それを真に受けた愚かな人々が臆面もなく用いだすとコミュニティが崩壊するいつもの流れ。

中古でフィギュア買ったらとりあえずブラックライトを当ててみる。

いや‥‥店頭で当てて店員にゴネるべきなのか?

ハンターに限らないけど、カブいいよね‥‥

* ジンギスカン

死ぬまでには一度くらい「チンカスやん」で韻踏んどきたい。

エロの検索除けってなんだよという気持ちにしかならない ●1てん

スレッドを表示

検索除けで エ/ロ って書いたら I/O みたいで恰好いいな。間違えて購入してしまった言い訳にできないかな。

カニにだってフンドシくらいはあるんだぞ? それをお前ら下はまる出し頭はパーで‥‥恥ずかしくないのか。

* 個人情報が漏れる

「病気になるから雑菌に触れないようにする」みたいなもんかもしれんな。

「今年の抱負」ってまだ間に合うのか。そうか‥‥

この間 WSLg で xsnow を動かそうとしたけど、うまくできなかったので復習している。

[任意の文字列]ほど俺は正しいと声高に主張して、エコーチェンバーめいた遠吠えでオチオチ夜も眠れなくなるんだ。

初心者向けのガイドにあれこれイチャモンつけるのは無粋だけど、「最初はこれだけで OK です」や「本当は間違ってますけど、今はこの認識でいいです」みたいな説明は欲しい。

分かりやすさを追求した結果 誤った事実を正として教えられると、邪教の一門が蔓延って民主主義でパワープレイされてしまう。

手先のテクニックでなんとかしようとするのは持たざる者の健気な抵抗でしかないんや(涙)

全網羅か‥‥やはりすべてはパワーが解決するんやな。

ルータは仮想化するけど

最終的に物理的な NIC(正しくは ケーブル)の挿抜でネットワークを切り替えられるようにしないと、運用の人が泣くよ。

プログラミングで麻雀の役読み取りはマジで難しい。ニッチパターンを含めたら頭抱える。抱えた。

木製のレゴブロック(レゴじゃない)があるんだな。

木工ボンドで接着できるし破棄も簡単なんだけど、あんま安くはないな‥‥

と思ったけど、本家のほうも別に安くなかったわ。

* 個人開発

出来そうからやった。反省はしていない。的なマインドが必要なんだけど、それって犯罪係数大きめなんだよな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。