連合 TL 増やすために適宜フォロー数を増やしています。急にフォローされても気にしないで。大丈夫。安全なやつだから。今なら無料。
昔の遊戯王カードみたいに、今では路地裏で野良のワイヤレスイヤホンを拾うことがあるのだろうか。
ネックスピーカー
もっといろんなデバイスを増設して HMD 的な装備になることを期待してたけど、そんな未来にはならなかったよ。
少なくとも片方が想像できて認識のすり合わせを試みれれば、筋のかけ違いは起こらないよね?(自信なさげ)
コミュニケーション不全の大半は同じ言葉を使って違う内容をさし示してることに起因すると、個人的には考えている。
これは知識不足ではなく互いの想像力不足が主な原因かもしれない。
人生にできる食事の回数は決まってる派閥の人
あと何回 射精できそうとかちゃんと意識してる?
これから作業なのだが、遅めの昼ご飯を食べたら急に眠気が‥‥
いま遅めの昼寝したら今日中に作業終わる気がしない‥‥ぐぬぬ
RX-7 はややこしいから 7.0 とか 7.1 にしろという PC 脳
A.I. もちゅうごくで開発しようぜ!
A.I. やめろは暴論・文明を止めるの話の筋で言うなら、人体のクローンやロボトミー的な研究は今でも相当制限掛かってるじゃんという印象ある。
ホーガン、女性を助け出したことも素晴らしいことだけど未だに n.W.o. シャツ着てて和んだ
最近はクラス名などにも emoji を使いがち(どうでもいい仕事に限る)
ええとこの…何だ、天狗か?👺japanese_goblin です👺
業務で顔文字使うなよってのが正しい姿勢である。
ビジネスのメッセージでも 🙇♂️ より m(_ _)m のほうが真心込められてる気がするのは、病気なのだろうか。
除去できないものを検知するシステムはストレスにしかならないのでは…
光が無くてもゴキブリ検知 三菱電機がセンサー開発https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1560206.html
ChatGPT で障害解析って役に立った経験ないわ
多少切れたくらいじゃ大した問題じゃないから、若いうちはどんどんファッ活していけばいいと思います。Enjoy!
* ちんこのつきゆび
ペキッって音が鳴ったwwwwとかはしゃぎがちだけど、それ靭帯が切れた音だからあんま笑えないやつやぞ。
竹槍マフラー剥き出しにして夜中練り歩いてる集団に違いない
勃貴族、まるで暴走族みたいなんやな
* 問題を提起するけど別に解決に取り組みたいわけではない人
基本的に周りからそう思われたいだけなので、「いよっ 流石晴眼!まるでお目目がブルーアイ!!」とか適当なこと言っておけばいいだけなのに
真面目なだけのコミュニケーション弱者が真正面から組み合って面倒くさいことになる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。