新しいものから表示

目覚まし時計って害しかないので、可能であれば照明をコントロールすることで目的の時間に起床したほうがいいぞ。

世の中本当に伝えなければいけない事のほうが圧倒的に少ないので、どうでもいい事は積極的に発言していきたい。

具体的に言うと不倫の記者会見があったら「気持ち良かったのかコラー!」など野次りたい。

意味も分からず道路交通法違反してても楽しくないもんな

目標を掲げて具体的な数値を出すことの重要性を改めて思い知らされる。

数値化できないものは他人と共有できねえんだ。出来てないなら指標かしる!!

、評価の妥当性は問わないものとする

まあでも暴走してるのか適切な判断なのかは、各々の主観的な判断でしかないよな。

* キーボード

ヒップホッパーやプロゲーマーみたいに、肩に担いで登場するくらいの大きさでいい。

高齢化の問題提起が恒例化してる業界、シンプルに新人が流入してないだけであり一過性の流行に過ぎなかったということです。

上の発言は高齢化の恒例化が言いたかっただけなので中身はありません。

* LEDとミストで炎を再現する“焚き火型USB加湿器”が入荷
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

参照先はどうでもいいんだけど、こういうの見てると「炎ってガスの燃えてる部分が可視化されてるだけなんだな」って改めて認識できる。

IT エンジニアの高齢化というか、今だって定年後の再雇用の方と仕事すること幾らでもあると思う。

マジレスすると由美は長州ファンで、

ウォーウォーというのは彼をモチーフにしたFC ゲーム『新人類』で、パワーアップした時に発せられる攻撃の SE を口真似しているものと考えるのが理解ある大人の対応だと、個人的には考えている。

スレッドを表示

「プロレスだー! ウォーウォー」でお馴染み早乙女由美ですが

発言からも分かる通り WAR、つまり SWS 派閥と捉えるのが適切と考えております。

しかしながら彼女の部屋に貼られているポスターには長州〇風のレスラーが映っていることから「実は全日派?」という諸説が生まれる余地が残されています。

これらの点につきましては今後の検討課題とさせて頂ければと思います。

* 年末のサーバメンテ

金払って放置しっぱなしだから そろそろやらねばと思って確認したけど、無人のCentOS7 だったから大してやること増えてなかった。

業者はいいんですよ。依頼受けて提灯記事書いてるんだし、それが仕事のひとつでもあるんだから。

スレッドを表示

製品が発売される直前直後だけコメントが増える現象、いい加減 名前つけるべきだよな。

これに関してはメディア側は言及する訳ないし、インターネットの良くない部分で戦うしかないのでは。

横着して挨拶を一週間分まとめようとするな。

スレッドを表示

大人に叱って貰えて感謝というのは叱られた側がいう発言であって、叱る人や外野がいう内容じゃないんですよ。

ここ 4000 年くらいそんな内容ばかりじゃないですか?

figma、JP 版だとアカウント削除するときはユーザに「自分のアカウントを削除する」って入力させるのな。

別にいいんだけどよく見るタイプは自分のアカウント名だったり PJ 名ばかりだったから新鮮だった。

何も成し遂げてないだけのおじさんが優秀な若者を持て囃して「俺も嬉しいよ」みたいな顔をするな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。