新しいものから表示

試したことないけど、iOS 上ならすり抜けられるとか、そういう美味い話ないんか。

スレッドを表示

Mac はリモートログインした Windows 上で Ctrl+左クリックで複数行選択できない宗教上の都合をなんとかしてくれ。

罪の中にもランクがあって、そこに生態系が営まれてるって理解れよ。

敢えて言うならば、日本人の多くは犯罪を差別視していますよね。

犯罪に及ぶまでの動機や手法、心境についてまるで理解がない。日常ではないどこか遠くの出来事に置いて、自分のすぐ隣に存在することから目を背けようとする。

偏見だ。差別は無理解から生じる。あなた方はもっと犯罪と向き合うべきだ。

自分の年齢を Google アシスタントに聞く など。

全ての犯罪は娯楽として行われるべきであり、行った結果として順当に処罰を迫られるべき。

窃盗は娯楽であるべき。必要性に迫られて行う輩は指を 20 本切り落とすのが順当と、個人的には思っている。

本当に強いやつなら野良でも宜しくやれてるだろ。ルールなんて足枷でしかないんだよ。

スレッドを表示

才能のない弱者でも環境を楽しめるようにするためには、視聴の規範となる権威の存在が必要だ。

権威は弱者のためにある。

【酔いに注意】ラスベガスで話題の大画面体験「The Sphere」を大画面☆マニア・西川善司が体験! 総数2億6千万個の自発光画素が織りなす映像体験とは!?
youtube.com/watch?v=jY3_yXjebp

画素の密度が得られないならデカいの作って遠くから見ればいいのよ! という力技はなるほどと思わされる。

SNS はユーザが主体な印象が強いけど、BBS などは場(スレッド)が主体なのかもしれない。

掲示板、廃れるというより文化を踏襲しない悪質なユーザに踏み荒らされた末の過疎という印象が強い。

政治を民主化して神を殺し、情報を共有して個人の幸せを潰した。

ワインに汚物を注いで台無しにし続けた奴らの末裔が僕らだ。

紙屑同然だったレインメーカー・ドルが今では時価扱いになってる。

ミュートで会議に参加していた若造がくしゃみの瞬間だけミュート解除して抜群に乗せてきた。

思わず「配信者か?」と突っ込みが入るなど。

いまさら 「nethack たのち~」 など言い出す恥知らずではありませんよ私は。

仕事が忙しいから nethack でもするかと思ったのだが、nethack-lisp なんてものが存在することに気付いた。--仕事は中断された--

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。