90日で有利な交渉ができるといいんだけど、個人的には3000円も爆騰するような明るい未来だとは思えなくて
気付いている人は気づいてて日経とかにもしっかりドル円交渉って書いてあるんだけど、交渉相手がベッセント「財務長官」なんですよね。関税なのにラトニック「商務長官」じゃなくて「財務長官」。
要はこれ「為替を10%円高にするなら関税を10%下げてやってもいい」とか言いに来てるんでしょ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。