言われてみると技術的にはその通りで、洗濯槽に脱水用の穴があるとセパレータで起こした撹拌流を穴が乱流をおこして邪魔をするから洗濯槽には穴がないほうが良い。
シャープの穴なし洗濯槽みたいなのもあるけど、あれはあれで脱水性能が劣るというデメリットがある。
モーター単体をとってもモーターは設計するときに高トルクか高回転かで設計が大きく変わるので、洗濯用の高トルクモーターと脱水用の高回転モーターは本来別であるべき。鉄道詳しい人なら通勤電車用のモーターと新幹線用モーターが特性と加速性能が違うのはよく知っているはず。
となると二層式なのか・・・・。