フォロー

AMDの公式発表の「いまは、数年前に決定した、柔軟なファウンダリソーシング戦略の詳細を提供するのに適切な時期だ」というのを読み取ると、そもそもGFそのものが創立当初からEUV導入する気がなかったんじゃないか。とも思えてくる。

GFが分離された2008年頃はEUVが出るか!?出ないか!?と言われ始めていた。(結局ズルズル10年延びたけど)当時からEUVには莫大な本当に莫大な投資が必要と判っていたから、AMDは自分でEUVを買うつもりが無かった。だから捨てるつもりで分離した。

そして、もっと早くくるはずだったEUVが実現して10年越しの計画を実行に移した。

って気がするよ。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。