新しいものから表示

レンズ交換式だけど、ライカTL2ってのはUSBタイプCみたいだな
買えないけど

@drikin

GH5はコンパクトに含めませんwww

レンズ交換できなくて、ズームレンズ搭載(ステッピングズームできるもの)のやつがいいんですよね

USB-Cが搭載されているコンパクトデジカメって何がありますか?
GoPro7以外で。
DSC-RX100M6もLUMIX DC-LX100M2もPowerShot G1 X Mark IIIもマイクロUSBみたいなんですよね

howshow さんがブースト

Blackmagicのdrikin マニアの人、とツーショット。15.2で書き出しが速くなったのはIntel QSVを使うようになったからだそう。以前は編集画面のみで使っていたとのこと

howshow さんがブースト

誰がブラック言ってるのかな?今の季節の名古屋港は冷たいぞ

howshow さんがブースト

Astonの担当者がDanbo-side出てくれるって〜

howshow さんがブースト

MasaHiro IKEDA | 池田昌広さんのツイート: "今日α7IIIで結婚式撮影中、バッテリーを交換して電源を入れた瞬間に管理ファイルの修復が強制的に実行され、両スロットともデータがフォーマットされてしまいました。 すぐにリカバリーをして全てのデータが取り戻せましたがかなりの冷や汗ものでした。 プロサポ問い合わせてみます。 " twitter.com/masa_hiro_ikeda/st

奥様はビーツのワイヤレスイヤホンも欲しいと宣っております。

MacBook Air ポチりました。
奥様用です。
スペースグレーSSD128GBモデルをメモリ16GB、米国キーボードにカスタマイズ。
自分用のiPad Proはまだ迷い中。

ダンボさんのお膝元、Apple名古屋栄に行ってきました。
iPad ProとMacBook Airの実機を触ってきました。
わかっていたことですが、すごくいいですね。
家に着いたらポチろうと思います。

howshow さんがブースト
howshow さんがブースト

ふと思ったのですが
iPad ProがUSB-Cとなり、次期iPhoneもそうなると言う話もあって、Lightningは無くなるんでしょうか?
その場合Lightningで充電できるようになったmacのキーボード、マウス、トラックパッドはモデルチェンジですかね?
もしそうなら、あのひっくり返してLightningを挿すありえないマウス充電方が改善するといいな、と

howshow さんがブースト

ローソンはポンタポイントとdポイントの関係をどうするつもりなのだろう?
dポイント扱うようになってからポンタポイント使わなくなっちゃったからなぁ

howshow さんがブースト

本編ライブをながらで聞くために、JCOMの実況放送がうるさくないエリアにて滞在。
ドリキンさんの作例を見てPixel2のカメラテストを試みたが、残念ながらコンデジの方が遥かに実用的だった。

RebuildとBSのインターバルに撮れた、レース前、マビックカーピット横の新城幸也選手

howshow さんがブースト

グルドンに写真貼ってなかった!
こんな感じです!

howshow さんがブースト

iPad Pro 11-inchに5Kディスプレイ接続できたとしても、操作出来る画面とはならず、表示されるだけだから、やっぱりMacが便利だなぁ

ロジクールの薄型キーボードのKeys-to-Go Ultra Slim Keyboardについて。
アップルの公式サイトでは、互換性の所に今年発表されたiPhoneXS系・XR・iPad Pro11インチなどが書いてないのはなんでなんだろう?
単にスタンドの問題なのか?
本当に使えないのか?
USBケーブルの問題なのか?
まさか、情報の更新し忘れとかないよね。
解せぬ。

howshow さんがブースト

なぜMacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)のCPUは1つしか用意されていないのか?がよく分る内容

MacBook Airの明快なターゲットと、新たなコンピュータとして再定義されるiPad Pro (松村太郎)
japanese.engadget.com/2018/10/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。