新しいものから表示

YT観ました。
ステッカー何時から発売するんだろう?

howshow さんがブースト

生きるためにマストドンせよ、マストドンのために生きるな

@brownmaru 次のiMacで有機ELになったら面白いと思うんですよ。
薄さやデザインが変わらないならそこしかない

howshow さんがブースト

まぁでも結局時代はゲーミングPCだよね!

私も海辺のテントは前から気になってました

howshow さんがブースト

ドリ散歩でいつも出てくる青いテントが気になる。
昔の動画で、クローズアップしてましたっけ?

アップルもうかうかしてられないね
MacBookじゃないけど、オフィス入ってるしカッコイイし、surfacelaptopでいいじゃんってなりそう
Macに行きかけた人が戻りそうな製品だ

一般人みんながゲーミングラップトップ持つ未来はこないだろうからなぁ

MSにはmacbookを飛び越えて行って欲しかったのだ

筐体がアルミの削り出しなんでしょ
他にないのかなぁ?
マグネシウムボディとかダメ?

軽量OSで、というなら10インチ以下のモバイルノートを欲しい
日本人しか買わないだろうけど

今はmacbook的未来しかないのか?

タッチパッド部分が液晶(セカンドモニタ)になってるやつなかなかでないね

Surface Laptopまんまmacbook系なのね。CMもおんなじだし。かっこいいし使いやすそうだけど。独自性をを出して欲しかったな。
OSがwinSなのはいいと思う。逆にね。

ネット通販の“盲点” アスクル倉庫火災で露呈した「物流崩壊」 (1/3) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/17

今日は高山に行ってきたんだが、やっぱり海外からの旅行客が多い。
自撮り棒は減った(10人も見ていない)けど、GoPro5の人は結構いました。
ジンバル持ってる人はいませんでした。

howshow さんがブースト

リスナーさん引っかからないように

商品が届かない“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意
itmedia.co.jp/news/articles/17

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。