新しいものから表示

@kai3 読み応えありました! 
自分が観てぼんやり思ったこと、少し疑問に思ったまま流したこと、全く気付いてなかった事がはっきり読めて良かったです。
ありがとうございます。

CPUのピンとか、MBの基盤プリントとかがチップの精密度に付いて行けてないですよね。
次は5nmプロセスって時代に、CPUのピンの直径はせいぜい0.01mm
5nm=0.000005mm vs 0.01mm

レールガンを使って、そこら辺の小石を撃っているイメージ

AirPods Max、Apple心斎橋にも在庫があって心が揺れる…
高城剛さんのメルマガでは信者向けのお布施アイテムで値段分の価値は無いとこき下ろされてたけど
よく考えたら自分は結構信者なんだよなぁ

2B、思い切って注文しようとしてよく見たら再来年、2022年の5月発売なんですね…

HomePod は意外と良かったけど、昔あったiPod用のでっかいスピーカーみたいに失敗モデルになりそうな気もする

$550が¥62000ってレート悪いなとおもったけど、Airpods proのレートと一円しか変わらなかった
1ドル113円と112円

もうすでに12/30着しか無かった

先月末に痺れを切らしてBeats solo pro買ってしまったのに…

@suwan うーんそれならと思って一度Evernoteを再起動してみたら400MB切るくらいになりました。
しばらく様子みてみますー。

M1 MacBook Proトラブルから復帰してやっと使い始めましたが、自分の使い方だとメモリ16GBにして良かった。
アクティビティモニタで見ると10GB使ってたので。

Evernote helperがトップで1GB使っているのがうーむ…

hiko373 さんがブースト

Other World ComputingのThunderbolt 4対応ドック「OWC Thunderbolt Hub」をMacBook Air (M1, 2020)とiPad Pro使う。とても便利

Mac miniのマザボほんと小さいんですね。
専用の筐体を作ったら半分くらいの大きさになりそう。
youtu.be/R4ArjHz4gd4

友達に「Macにwifi6が載ったら買い替えるんだけどなー(チラチラッ」と言ってたのもポチった理由ですw

朝、勢いでM1 MacBook Pro 13 16/512をポチり
先程メインマシンの2016 MacBook Pro 15と、全く使ってなかったサブマシンのSurface laptop1をじゃんぱらで売却してきました! 身軽になれそう。

2週間はiPad pro 12.9がメインマシン…

@furoneko 腕時計は気になって家では着けたく無いんです。
ああ言えばこう言うですみません…🙏

Mac miniやiMacでもtouch ID使えるようにならないかなー。
ポチポチパスワードを打ってログインするのは古臭く感じてしまいます。

PS5は、ツシマやセキローなどの旧世代機の互換モードでも60hz上限らしいので、その辺りがPS5のスペック限界なのではと思います。

4k120hzテレビも欲しくなるからパス。と思っていたけど、今の4k60hzテレビのままで十分っぽいのでまた欲しくなりましたw

mini 8万円やすっとか思ってしまう自分が怖いw

12 pro max silver 256gb、なんとか発売日に間に合ったー

12proで遅れたので準備してるのに何w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。