ZV-1でHDMI接続時の画像情報表示を消すマニュアル記述。
「あり」の時には本体には何も表示されないのか。
https://helpguide.sony.net/dc/1910/v1/ja/contents/TP0002846352.html
ビデオ会議で目線が合うガジェットをレーザーカッターで作ってみた|川島優志 Masashi Kawashima|note
https://note.com/mask303/n/nbff551136a2d
プロンプター導入のアイデアはギュイーントクガワさんの本からです。文字のカンペだけだといらないかなぁ、と思っていたが、Luna Displayの画像反転機能を思い出して、iPadが乗るのを見つけて導入を決意。
もっとええのん追求りたい! ギュイーン流 YouTubeの遊び方 https://www.amazon.co.jp/dp/4768313477/ref=cm_sw_r_cp_api_i_StmlFb5HKKC44
ちなみに買ったプロンプターはこれと同じものだと思います。(メルカリで安かった)
https://www.amazon.co.jp/dp/B087PZ3CGJ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_WjmlFbWE1B5NP
企業ITの企画/コンサル屋(インフラ系)です