新しいものから表示

今日、郡上市のROBOZさんにお邪魔してMavic miniを見せてもらったんですけど、あれはヤバいですね。
機体がスマホサイズで上位Mavic的性能を持っているので、これから始める人は間違いない製品。

25日のイベントの詳細は現時点では何も決まっていない状況なので、決まった内容は「固定されたトゥート」にも掲示しておいても良いですよね?

MBP 16inchi escキーが物理キーになって歓喜しているけど、だったらFunctionキーも物理キーにしてや、と思う。

Macbook Proで盛り上がっているなか、ギャラクシアン向け情報としてシステム更新が降ってきました。
早速インストールしてみたところ、敏感だったタップ感度がゆるくなっている感じがします。
google.com/amp/s/k-tai.watch.i

オザケンライブ行きたかったけど、チケット外れたんだよね〜
スカパラでるのかな?

宅配便の「時間帯お届けサービス」って事業者が『希望』を聞くはずなのに、いつの間にか受取人が『指定』するような使い方になってるんだよね。

SSLで緑色になっていたとしても、Let's encryptで設定したらドメインだけの認証となるので充分詐欺サイトである可能性が高いです。
グルドンで紹介されていた格安アイテムサイトもきをつけてくださいね

ドライバーが哀川翔で、コドライバーが奴田原さんって、このチーム贅沢だわ、やっぱw

Mavic miniはどれぐらいの風に耐えられるのか知りたいわん。

紀尾井町のビルはギリ、「飛行制限空域」になるからダメなんですね。上智大まで移動すればいいっぽいのかしら

強制解除モードはないのですかね?
制限エリアだと室内でも飛ばせないの??

DJIのマップを信じていいのであれば、近くてお台場の海上になるのですかね
dji.com/jp/flysafe/geo-map

紀尾井町ビルの敷地内だったらいいのでは?

大きなイベントが近い状況でドローンを持ち歩くと職質かけられそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。