新しいものから表示

『今週の合い言葉は、「GOT」で10%オフ!』的な

「backspace.fmを聞いてます」というだけで10%OFFして欲しいくらいヨドバシで散財している人ばかり。

いま、ボヘミアン・ラプソディをみました。

そっか。YoutubeでもHDRじゃない限りは、輝度レベルは100%だからHLGで撮影した場合でも16-235の範囲内にしないといけないのか。

camerakun.info/tec_spwhite.htm

iOS版のStreamLabで画面配信をするには
・画面収録機能を使う。
・コントロールセンターで画面収録ボタンを長押しにしてStreamlabsを選択
・デフォルトのYoutube接続だとどのようにして新規Live作成ができるのかがわからないのでCustom RTSPを選択して設定
・iOSの通知機能は必ず無効に。

動画非公開にしました。
通知が表示されてあせった💦

iOS画面を配信する際には通知をOFFにすることをお忘れなく。
(通知が無効になると書いてあったようなきがするけどな…)

@ichinose_hajime いまダウンロードしたばかりなのでアレですが、画面録画の機能をつかうようです

@Maruichi ありがとうございます!
岐阜、京都、大阪にあるみたいですね、お気に入りに入れておきます

受賞者のお名前が間違っていたらごめんなさい💦
iPhoneで聞き取れる範囲でまとめて見ました。

「30人がコラボで作るアイドルミュージックビデオ」受賞者 

・backspace賞
わたごはん さん(youtu.be/b2eIQyL1Ef8)
・Wi-fi-5賞
diz さん(youtu.be/DD9YJjnwlx4)
--
・来夢 賞
おかゆ さん(youtu.be/XjAU-XGdte4)
・渚 賞
steamnoise ことTAROXX さん(youtu.be/vcECVqS_8lo)
・サイモン 賞
okarina さん(youtu.be/kJKo0tJMk1A)
・トミコ 賞
Rin さん(youtu.be/kv3cTD802JU)
--
・松尾 賞
kaba さん(youtu.be/7UqK33d8VQw)
・drikin 賞
みかじ / mikaji さん(youtu.be/AI6jsF9Dotg)
--

@ichinose_hajime 感ですが、TASCAMの起動順が影響しているかも知れません。初音さんの配信で起動順でどーのこーのお話されていた気がします。

ワイヤレスイヤフォンの電池がなくなりました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。