ScanSnapのプロファイルを専用のもの作りこんで使ったら滅茶苦茶捗ることに4年ほど気が付かず使用していました!!これはもったいないことしてたー
@hideki0145 もしかしたら役立つかもしれないので、こちらをどうぞ!(テーマは確定申告ですが、応用が効きますので…)
https://takulog.info/scansnap-kakuteishinkoku/
@itsumonotakumi ありがとうございます!iX1500を使用中なので、そのまま応用できそうです😆 確定申告関係だと医療費控除は私も該当して管理しているんですが、万が一税務署から確認要請あったら結局紙媒体で提出するし…とか思って電子化はできていないですね…真似していろんなもののスキャン検討してみます!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@hideki0145 もしかしたら役立つかもしれないので、こちらをどうぞ!(テーマは確定申告ですが、応用が効きますので…)
https://takulog.info/scansnap-kakuteishinkoku/