新しいものから表示

あー、今夜アップルかー
寝られないじゃんw

@isaocci @gyoku @hebo2001 吹奏楽部であればテナー、テナーバス、バスの3種類です。1stや2ndを担当するようであればテナーバス、3rdや4thを担当するようであればバスを購入して下さい。入部前でしたらまず学校の楽器で馴れてから買うのがベストです。まず本当に続けるのかという意思を一年位様子を見てからの方が良いと思います。とりあえずマウスピースを半年後くらいに買うのがステップとしては良いかと思います。長文失礼致しました。

@isaocci 中古とかで安くて良いので、とにかくヤマハを買ってください。台湾製とか中国製は楽器の形をしているガラクタだと思って間違いないです。

amityせんせーの解像度良すぎなんですけどなんで?!生配信とは思えない

前回動画のおっちょこちょいを補足してます
いやー、お恥ずかしい
youtu.be/NSejS35Ti-8

@hideki_oride ありました!w最高におっちょこちょいで爆笑です。ありがとうございます!

このセッティングヤバくないですか?!
YouTubeの処理が追いついてなくてまだ解像度不安定ですが公開しました
youtu.be/B8GOnf3w_F4

買った当初は絶対にしないと思ってたのに
ついに外に持ち出しちゃいました
youtu.be/LrLkfG2F-Dw

ツァイスのインスタ宣伝でスピッツの30周年44枚目のシングルMVは最上位レンズOtusで撮影されましたって掲載されてたけど、それよりkomodoやん!って思いましたw

こうなるとTILTA改造して外で自撮りしてみたくなってきた
youtu.be/NQaIQ4BU7g4

気軽に作ったんですけど、意外と良い曲になりましたw
もし良ければVLOGや動画のBGMにお使い下さい
著作権フリーBGM「卒業」トランペット,サックス,トロンボーン,ギター 生演奏
youtu.be/PJScbbQfTjw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。