息子のSwitchのニュースを横目で見てたら、Among Usの画面が見えたのでもしや…と、思ったら。
あ、既出のニュースならスミマセン。
1億DLされたインディーゲーム「Among Us」、Switch版発売 日本語対応
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/16/news109.html
我が家の給付金。
息子がPC版マイクラやりたいって言うので、じゃあゲーミングPC買わなきゃ、とドスパラのゲーミングノートのエントリーモデルを。
しかしこのモデル、6月に入ったあたりに、1年間サポート加入必須だけど89,990円+税という、明らかに給付金モデルとしか思えない特価品が登場して、即座に飛びつくことに。
初めてゲーミングPC。めっちゃコスパ高いです。Core-i 5の4コア8スレッドだけど、GeForce1650Ti積んでメモリ16GB、SSD500GBでこのお値段。
ただ息子はPCでマイクラやらずに、親子+甥っ子でフォートナイトやるのに、息子達はSwitch、僕がPCで参戦というある意味計算通りの状況w
明らかにSwitchよりヌルヌル動く状況を、心の中でニヤニヤしながら見ています。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9294&sn=0
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/