新しいものから表示

久々にライブ配信聴ける〜。土曜日は仕事でライブ聴けないこと多いので。

「遠回りこそが俺の最短の道だった」by ジャイロ・ツェペリ

電車と新幹線で移動中という:backspace: live聴く絶好の機会にイヤホンを忘れ、乗り換えの隙間にヤマダ電器に走ったが、思いの外駅から遠く、ようやく入れたものの1Fのケータイアクセサリコーナーに着いたら「BTヘッドホン:udon: は5Fです」という案内で、往復してたら新幹線乗り遅れるので結局購入挫折…

年末ヒマのある時に統計調査やろう、と思って書類出してみたら。役所のPC環境を疑った。
Mac非対応、ブラウザはIE以外非対応、エクセルの最新バージョン(2016)非対応。何考えてんっスか…? mstdn.guru/media/57zvLmoGHyWnH

ライブ聴けてないけど…欧米も最初は木の文化だった。アナ雪で結婚式する教会とか木造です。よく見ると。アメリカも田舎はログハウスとかありますよね。
日本は戦争に負けて「古いモノはダメ」っていう頭になっちゃったから…あと建築学会が最近まで木造を完全否定してたってのもある。
あ、当方材木屋です。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。