三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/
ライブ聴けてないけど…欧米も最初は木の文化だった。アナ雪で結婚式する教会とか木造です。よく見ると。アメリカも田舎はログハウスとかありますよね。日本は戦争に負けて「古いモノはダメ」っていう頭になっちゃったから…あと建築学会が最近まで木造を完全否定してたってのもある。あ、当方材木屋です。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。