三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。今のところ唯一の国産木材系podcast「woodcast.jp」配信中。http://woodcast.jp/会社→ http://marunaca.co.jp/
ブラックフライデー。といっても割引なんもないけど。前から欲しかったんで。
十二月の朔日餅は雪餅。
流れに乗った🍕持ち帰りM3枚で3,450円。激安。
宇都宮餃子なう
出張で前泊するので新幹線で昼間っからくぅ〜っ
11月の朔日餅は「ゑびす餅」。柚子味の小判と黒糖味の小槌。商売繁盛。
淡路島なう…っぽさが感じられん写真…
ビバ酒税法改正。ビールがめちゃ安くなった。しかもドンキがサントリーと企画やってるらしく、LINEからクーポン使うとサントリー生ビール350mlが1缶あたり137円(税込)という発泡酒以下の価格に。すばらしい。
夕飯。
久々に夕飯作った。最近サボりすぎ。
今日はコレ。異業種いっぱいで楽しみ。
今日はこーゆーのに来た。名古屋。
今月の朔日餅。
暑さも少しずつ和らいできたので家飲みをビールからワインに移行。1リットル500円。10月1日の増税までに安さを堪能しなきゃ🍷
低糖質始めてみた。
スーパーで見かけてついつい買ってしまった。井村屋のやわもちアイス。お中元で得意先に詰め合わせ贈ったらめっちゃ喜ばれた。
スタバなう(自宅)
材木屋の会でお客さんに配る用に赤福「銘々箱」を購入。1個250円の定価で買っただけなのに、のしと名前と個別の袋も全部無料で付けてくれる。赤福、すばらしい。
https://www.akafuku.co.jp/product/meibako/
アサヒ生ビールの黒、賞味期限が今月なのでワゴンセールされてたので救済。売れ行き悪かったんかなぁ…今年夏来るのが早過ぎたんだよな。黒ビールって鍋と一緒に飲みたいし。
明日あと1カートン追加買ってこよ😆
控えめだがこだわりを感じるデコトラ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。