三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/
今週ゼルダやりすぎでまともに寝てなくて、一昨日あたりから頭痛がしてきたので今日はもう寝る。
Mi Band 6。ストラップが外れて地面(アスファルト)に落としてしまったらこうなった。そろそろ引退かな。たった6,000円で約2年がんばってくれたもんなー。Apple Watch欲しいけど予算的にムリだから、またMi Bandかな。
兄がイギリス土産でこんなの送ってきた。#日本酒部
ティアキンやるぞ
友人のパーティーにほんの少しだけお邪魔していただいた岩牡蠣。取れたて、開けたて、超新鮮で超デカい。めっちゃうまかった。
UCC製品についてくるコーヒークーポンをひたすら切り取って貼り付けるだけの簡単なお仕事
約3年分
スタバなう(ココス)
リカーマウンテンで買った安っすいスパークリングワイン(ロゼ)飲みながらゼルダやるぜ。498円。
業務スーパーで買ったった。200円。
久々に夕飯作った。くぅ〜っ🍺
ひる。5億年ぶりにリンガーハットで皿うどん食べた。修学旅行で長崎行った時に初めてリンガーハット行った時は、こんなうまいものがチェーン店でこんな安いとは!!!と感動したっけ。地元にできると感動が無くなる問題…
さて今日も今日とて。
ひる。三重で名物を食される方多数の中、地元民はチェーン店のラーメン🍜
赤福の朔日餅ゲット。これから毎月ゲットできそう。五月はかしわ餅。柏の葉っぱは食べません。
ミスドなう
リビングで朝のラジオ体操聴くのしか使われてなかったBOSEのホームシアターオーディオ(BOSE1・2・3)がPCデスクにやってきた。
スタバなう
リカーマウンテンで買った南アフリカのワイン。1000円くらい。おいしい。
息子は3DSでカービィ、妻はSwitchでゼルダ(スーファミ版の「神々のトライフォース」)。んで僕は別室でデスストをやろうとするとこ。コレを飲みながら🍺今日リカーマウンテンで発見した、ビール系でビールじゃないやつ。98円。トップバリュのやつよりはいいかな…
予算5万円ならトランペットやインスタコードだけでなくpico4まで買えてしまうことに気がついてしまった。やばい。そして今日もデスストやる機会を逸してしまった。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。