フォロー

Amazonで靴たのんだ
→ヤマトからLINEで配達予定通知来た。時間帯指定しますか?とあったのでその日の夜19〜21時に指定
→時間になっても来ない。ステータスは「持ち戻り」となっている。翌日の19〜21時に再配達指定
→翌日また来ない。ステータスは「時間帯指定(保管中)」となっている。昨日同様、翌日19〜21時に再配達指定
→翌日また来ない(今ここ)。
翌日は家にいないのでヤマトの営業所に引き取り指定。受取可能日時は明後日の14時以降になっている。

…なんか悪いことした???

· · Tootle for Mastodon · 1 · 0 · 6

@hebo2001 たまにありますよ。僕は佐川であった。しかも車検証でして。来ても居ないのに持ち戻りにしてた。問い詰めたら忙しくてついつい。だと。

@hachi ヤマトには全幅の信頼を置いているので、忙しいから、などという理由ではないと信じたい…

@hebo2001 うちの連れはヤマトなんですが、社長の話をしたらセンターにクレーム入れた方が良いと言ってます。バイトであって欲しいとも。

@hachi ありがとうございます。
やっぱ電話するか…人間と電話するのが一番なんですよね。荷物が届かず困ってるのは夜で、その場で電話できずに翌日昼間になると電話するのを忘れてる。
明日は電話するぞ。うん。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。