新しいものから表示

OKの冷凍マンゴーちょっとまえまで500gが200円台だったのにいま400円台になっちゃって悲しい

Fortniteのクリエイティブモードで独自ルールのゲーム作れるみたいで、うちの子はそれでゲーム作ったり、公開されている他のユーザーの作ったゲームで遊んでる。もちろんできることに制限あるけれど。Fortniteすごいぜ。

子供がゲーム作るならScratchベース(類似?)のIDEで作ったゲームが専用ハードにインストールして遊べるmakecode arcadeが世界最強だと思うんだけれど、日本語対応していないのがスーパー残念極まりない...。

arcade.makecode.com/

紙版なら子供がうっかり見つけて興味をもってその道に...なんて期待してたり。

「~支える技術」系は読むとがっかりすること多いけれど、「支えた技術」だから間違いないはず :)

電子版と悩んだけど、紙版の「伝説のアーケードゲームを支えた技術」をポチっとした!

harupiko さんがブースト

昔、ポンとか、インベーダー、ギャラクシアンやゼビウスに夢中になった計算機老人会の皆様にオススメの一冊です。
(ジュースではない)「スプライト」にピンと来た方は、是非購入して頂けると損はしないと思います〜
gihyo.jp/book/2020/978-4-297-1

自分だけじゃなく子供に自由に使ってもらおう!とおもって簡単そうで静かなAdventure 3にした。あとスケルトンでたから。

harupiko さんがブースト
harupiko さんがブースト

次運動会取るならGoPro Maxとかかなあ(持っていないけど)
以前、自分の子撮ってたつもりが後で見たら知らない子ずっと追っかけてたよ。みんな同じ格好しているからね...。

3Dプリンターでさくっと修理まじかっけー👍

先日ジョンソンビルのtwitter広告がでてきて、リロ氏監修ゴマキ主演でおお、てなって、食べたくなった

twitter.com/johnsonville_jp/st

ジョンソンビルはキャンプの時にだけ食べれるご馳走 🤤

ぼくのかったのはAdventure 3XじゃなくてAdventure 3Sだから金属は非対応かな。

昼寝している間にこっそり搬入できた🥳
納品書の値段の部分が見えるようにして箱に貼り付けるの本当にやめてほしい😎焦る。

harupiko さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。