新しいものから表示

Clovaは家狭いとスマートスピーカーに命令するときに家族全員黙って見守らないといけないので、家族の連帯感が高まっておススメ。

Clova、とりあえず音楽をシャッフルして再生できるようになったらしい :)

Clovaの公式情報、どこ見ればいいのかわからないんだよね。公式ブログもタブどれおしても同じページに飛ぶし。
2017/10/12の記事が1/23に更新されているみたいだけれど、トップページからどうやったらこのページにたどり着くの?

clova-blog.line.me/ja/archives

harupiko さんがブースト

書いた。

目覚まし時計風スマートスピーカー「Amazon Echo Spot」、日本語で使いものになる? - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

ヘイ、Siri、電気消して!っていうとHome Podが飛んでスイッチ切ってくれるといいかも。

Mavic Air、500円のランチだったら258日分抜かないとダメなのか。

HomePod高ぇなあ。iPod Hi-Fiの二の舞にならなきゃいいけど。

harupiko さんがブースト

せっかく降ったのでプロジェクターで雪に映像投影してVJしてみた
曲はMax Graefの好きな曲👌🏻
twitter.com/os_axe/status/9554

harupiko さんがブースト

会社じゃなくても近くのカフェでもいいのか〜。仕事の合間にささっと家事をやれたらかっこいいな。

harupiko さんがブースト

仕事の合間に家事(=適度な運動)をすると仕事の生産性もきっと上がります。

家で仕事だと、「ずっとパソコンで遊んで😡 家事を手伝え👊 」って言われるから会社に行く 😂

udemyにもDaVinciのコースあるんだね: Color Grading and Correction with DaVinci Resolve:
udemy.com/color-correction-wit

harupiko さんがブースト

マインクラフト「ドリキンの知らない世界」に、新しい仲間が増えました~ mstdn.guru/media/-2MdymPaeqHfX

harupiko さんがブースト

今日のED、間に合った。

‘ダジャレを言ってよClova’
soundcloud.com/koya/clova

harupiko さんがブースト

会社案内パンフからSwitchのパッケージから任天堂が出してる紙製品は全て和多田印刷が作っているものですけどDL販売全盛の昨今はパッケージ版買っても説明書も無しが現状。
例のダンボールはそういう意味でも気になっている商品です。

ぼくも買ったのに見ていなかったゴーストインザシェルがPrimeビデオで見れるらしい :sanzai:

harupiko さんがブースト

iTunes Storeで買ったのに途中で放置していてたハリウッド版攻殻機動隊がPrimeビデオに来ててくやしい。

harupiko さんがブースト
harupiko さんがブースト

振動で回転して360度撮影するiPhoneアプリあったな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。