東京https://www.youtube.com/user/harusoma
冷凍庫も子供もでかくなって増えて戦闘力上がったのでいつかコストコリベンジしたい。バケツティラミス食い散らかしたい。例のマフィン12個2日で食い尽いてやる。
コストコは何年か前に行ってクラフトのパルメザンチーズのでかいの買ったら使い切るまで6年ぐらいかかったり、箱ピザ買ったら食べきれなくて1週間かけて毎日お昼に食べなきゃいけなかったりして、お得なんだかお得じゃないんいだかよくわからなくて、それ以来行っていないなあ。
@drikin 先に画質のこと言われたから違うハズ😂
ぼくもグルドンの悪影響😎でこの週末カメラセットアップしたんだけれど、今日の打ち合わせで画質が良くなったこと気付いてもらえて、達成感☺️ただ、ハンディカムの設定ミスか、顔認識の枠が出ちゃったよ🤦
USはまだ日曜で時差があるから大丈夫
Mac miniにすのこタンいいなあ。うちは空き箱タン。
@ecmfan2 Amazonのアカウントをリンクしたらなにを買ったかでませんか?予算の設定もできるみたいですが、使ってないです。
@masakiishitani MicrosoftのMakeCode Arcade対応のオープンソースゲーム機で、ウェブUIでゲーム作って、これで遊ぶことができるんです
https://arcade.makecode.com/
@FrankKG それは困りますね。一応メール以外は違ったから嫌がらせじゃない、はず :)
間違いメールアドレス登録、デートサイトに登録するときだけはやめてほしい...
インスタライブのハートボタンはまさにへーボタン!
オンラインミーティングでマイクミュート時はちょっと大きめにうなずくようにしている
PyGamer届いた☺️
Windowsのショートカットキー、Win+Shift+Sのスクリーンショットと、Win+Vのコピぺの履歴を最近よく使ってます。
ぽんちょ可愛い。にゃんにゃんと生活したい☺️
グルドン民として最遅で YouTube はじめました!家の猫が主役の vlog です!とりあえず、1週間毎日上げるのが目標!!
https://youtu.be/5X43mnSLClY
品川区と横須賀市はパーツを配って自作させるはず
配布するiPadは新品なんですかね。うちの子のはソフバン提供の中古だった。
今日10人超参加するオンライン会議参加したらビデオありが自分だけだった。しゃべるとみんなの画面にバーン!ってでるし、ちょっと動くのも緊張しますね。
うちも偶然チャーハンだった。冷チャーに冷ご飯でかさましエコノミー😁
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。