新しいものから表示

NHK連続テレビ小説「虎に翼」展が、明治大学博物館(東京都千代田区)で開かれています。
実際に法服を着て、写真撮影(動画はNG?)できることも話題になっているそうです。静止画にせよ あのステンドグラス、HDRだと どんな感じになるんでしょうねえ?。
10月28日(月)まで
月~金は10時~17時(入館は16:30まで)
土曜日は10時~16時(入館は15:30まで)
日曜・祝日はお休み。入館料無料だそうです。

朝ドラ「虎に翼」ファンは必見!法服も着られる特別展が開催中。あのステンドグラスも…!
huffingtonpost.jp/entry/story_

7月31日に開業する新駅ビル「イノゲート大阪」にて設置だそうです。

『ジョジョ』作者、大阪駅の西側にアート展示 パブリックアート制作に初挑戦!テーマは「噴水小僧」【コメントあり】 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/news/2327304/full

最近の若い子たちは携帯で撮った写真を相手に送るのを 写メを送る(受け取る) と言わず
写真を送る(受け取る) というのをつい先日 知りました。まあ、確かにLINEで送ったりエアドロップとかで送ったり受け取ったりで メって何ですか?ですわねえ。

結局は コロナやインフルエンザではなく 咳止めと抗生物質をいただきました🙂。

スレッドを表示

カミさん「…🙄」

カミさんが平熱ではありながら数日前から咳き込んでて 僕も一昨日から同症状。咳き込む流しを見ながら
カミさん「しんどいでしょ?。しんどいよね〜。〇〇(かかりつけの医院)先生んとこに行ってくれば?😀」
流し「いや。そこまでは」
カミさん「コロナとかかも知れないじゃん」
流し「う〜ん…🤔。😲あ〜た!、そういうあ〜たこそ行かないと」
カミさん「私はもう学校勤めも終わったし ここ数日は仕事はないし…」
流し「それは 僕にとりあえずリトマス試験紙ってか生贄になれ って事?」

左の子(影山優佳さん)が 舞台版 未来少年コナンのラナ役なのね。

【母の日】門脇麦さん「落ち着いたら温泉旅行に行きたい」  影山優佳さん「特別感が薄れちゃった」 母への思い語る
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

マイナンバーカード、券面に描かれたウサギの色が角度によって変わるなんて知らなかったわ😅。

偽造マイナカード、見分けるコツは「ウサギ」 スマホ乗っ取り被害相次ぎ、河野太郎デジタル相が注意喚起:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/326357

鶏皮 カミさんを始め苦手な人も多いんだろうけど、旨いやんねえ、鶏皮🤤。

こんなことが許されていいのかよ ネット騒然「フライドチキンの皮だけ弁当」食べたらマジでヤバかった(全文表示)|Jタウンネット
j-town.net/2024/05/11357121.ht

ライカのように長年 値落ちのしないようなブランドにしようとしてるみたい。ただ そうするためには修理用の保守部品もある程度の期間は保持するようにしなければだろうしねえ。

富士フイルム「これまでの富⼠フイルムのカメラの売り⽅を根本的に変えていく事を目指す」 デジカメライフ
dclife.jp/camera_news/article/

紅い眼鏡が来るのなら
当然 これも来まさあねえ。

押井守×天野喜孝『天使のたまご』40周年記念・4Kリマスター版製作決定
cinematoday.jp/news/N0142851

機材は「安いから」ではなく「必要だから」揃える。

ドっゴ~~ン!。

続編シリーズ『ブレードランナー2099』 主演はミシェル・ヨー
amass.jp/174984/

最終章…。果たしてこれは最終シーズンなのか、最終シーズン第1章なのか🤔。

与田祐希主演「量産型リコ」最終章の放送決定 第1話のプラモデルはガンダム・バルバトス!|シネマトゥデイ
cinematoday.jp/news/N0142850

東のほうは ちまきの中は おこわなのか!。
岡山のは すあま(ただ 岡山だと すあま単体では売られてるのを見た事はありません)のしっとりした様なものが入ってる。

端午の節句の行事食「ちまき」、中身は東西で違う!?
weathernews.jp/s/topics/202404

マヤの楽屋に贈られてくるのとはちょい違うが
これも紫系🙂。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。