新しいものから表示

あ〜…。まあ、僕もUSBとかLANケーブルの長さ、いきなり「この長さで足りるか?」って聞かれたら困るわなあ。
まあ、大抵の什器の横幅が90cmなんで、その話をして決めてもらって「まずケーブルをパッケージから出さずにレシートも捨てずにメジャーとかで測って大丈夫だったら出して下さい。メジャーで測って足らなかったり余り過ぎる様ならレシートと未開封のパッケージごとケーブルを今日から1週間以内位でお持ち込み下さい」とお話しはしています。

ホームセンターにカーテンを買いに来た客 店員に出直すよういわれ? 「めっちゃ分かる」「やりがち」 – grape [グレイプ]
grapee.jp/1313387

そうか。だから岡山は白バラ牛乳のホイップだったのか!😲。

【忖度なし】セブンの新商品の千葉県限定『ホイップだけサンド』を食ベてみたらあまりにシンプルすぎたので変な食べ比べに挑戦してみた | ロケットニュース24
rocketnews24.com/2023/03/16/18

NHK マイコン入門 懐かしいですね。
機種X、最初のキーボードの写真は確かどこから見てもこれ8001だろ?だったんですが、次の期からFM-7(FM-8だったかも🤔)に変わってた記憶。

リバーサルオーケストラ見てて
日本のオーケストラって-僕も何回も見ているわけじゃないので全てがそうではないと思うのだけど-アンコールでさえ笑顔がないのなあ。弾いてる人も吹いてる人も叩いてる人も みんな修行僧みたいに演奏してるのよなあ。

先日、実家の片付けで 実家の仏壇と仏具をどうするか?となり、結局はそのまま移動ではなくダウンサイズする事にした。新しい仏壇には前の仏具も入らないので仏具も変更。
仏具屋さん「これは玉のように丸くてゆらゆら揺れるおりん(ち~んって鳴らすやつ)なので たまゆらりんという名前が付いておりまして」
流し「はあ。たま ゆら りん…」
たまゆらりん とか聞いたもんだから、ビーバップの菊リンとか優子りんが頭の中でしばらく ぐるぐる回っていました😅。

たまゆらりん | 株式会社小泉製作所-koizumiya-
super.co.jp/%E3%81%8A%E3%82%8A

スレッドを表示

仏壇を家に迎え入れるにあたって場所作りのため本棚を2階に。小休止でお饅頭をお茶でいただきながらの
桜(借景)と桃😀。

家の中の良い場所を探すのが得意なのは
猫に限らない😀。

安いっていっても結構する(一番手頃なので3千円弱)のなあと思いながら記事を見てると 加速度センサーとジャイロセンサー付きなのね。

【2023年】ニンテンドースイッチのコントローラー おすすめ。安い人気製品を徹底比較
360life.shinyusha.co.jp/articl

僕の最初のパソコンは ThinkPad 230Cs…かな?🙄。

♪シャバダバダ~うぃい~。夕焼け 小焼け で 日が暮れてぇ~。
最初に触ったのはパピコン(初代PC-6001)で次に触ったのはマイコン(Fujitsu Micro の7→77→77AV)だった。おまけにその次ぁ パーソナル・ワークステーション(X68000 Expert)さぁ。
分っかるかなぁ。分っかんねぇだろうなぁ♪

ダッキーさんが使われてた頃のディスクトップPCって液晶ディスプレイに付いてる接続端子が なぜか独自のものが多かった。
当時 同じ本体+CRTモデルor液晶モデルの選択があって液晶モデルのほうが高かったです。PCが潰れて液晶だけ残ってる人用になんでしょう。サプライメーカーさんが謎端子をDVI端子とかに変換するアダプターを出してましたね~。

もう30年前くらいのお話になるんだなあ。

E社営業さん「これから弊社はDOS/Vに舵を切っていきます。これが1号機の(とカタログを出す)」
流し「(スペック等を見ながら申し分ないと感じて)こんな事で ええんでばあ?」
E社営業さん「ええんでばあ!」

お客様「はあ…😮 」

お客様「Windows Updateとか、大変じゃないですか。昔はそんなのなかったのに😩 」
流し「以前は、そんな便利なものはありませんでした」
お客様「えっ?これで便利??」
流し「Windows Updateが出るまで当てるべき更新とか自分で適切に選んで一つずつ慎重に当てざるを得なかったんですよ。(遠い目をしながら)時にはメーカーに電話連絡して…あ、ワープロとか使われてました?」
お客様「まあ…」
流し「フロッピーディスクとかありましたでしょ?。修正ソフトをフロッピーディスクに入れてもらって郵送してもらう事もありましたねえ…(更に遠い目)」

こういうのを撮ってると
レフ板がほしくなるんだよなあ。分かってるんだ。年に数回しか-下手をしたら1回も-使わないかもなあって。分かってるんだ、分かってるんだけどねえ…😅 。

ムーチョ君、オス2歳だそうだけど、その気持ち 分からんでもないw。

『いい感じの枝』を見つけた犬 表情に、癒される人が続出 「すんごい笑顔」 – grape [グレイプ]
grapee.jp/1311505

まだお値段とか出てないみたいだけど、ちょっと気になってる。

GREEN FUNDING - クラウドファンディング
プラモデル制作やDIYに!1分間4万回の振動で楽々綺麗にカット!超小型&ポータブルな超音波カッターH-B03
greenfunding.jp/portals/pages/

kigumaさんが紹介されてる金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』
小芝風花の化けっぷりがすごいなあ😁 。

mstdn.guru/@kiguma/11001524083

かわいいの基準 とは
こういう子(隣家がお世話してる保護猫の中の1匹)はかわいくて たまらない🙂。

カミさんからの「お疲れ様」LINE連絡は大抵は仕事の手伝いの依頼を伴う。そして僕は
無駄な抵抗はしない主義です🙄。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。