新しいものから表示

まだお値段とか出てないみたいだけど、ちょっと気になってる。

GREEN FUNDING - クラウドファンディング
プラモデル制作やDIYに!1分間4万回の振動で楽々綺麗にカット!超小型&ポータブルな超音波カッターH-B03
greenfunding.jp/portals/pages/

kigumaさんが紹介されてる金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』
小芝風花の化けっぷりがすごいなあ😁 。

mstdn.guru/@kiguma/11001524083

かわいいの基準 とは
こういう子(隣家がお世話してる保護猫の中の1匹)はかわいくて たまらない🙂。

カミさんからの「お疲れ様」LINE連絡は大抵は仕事の手伝いの依頼を伴う。そして僕は
無駄な抵抗はしない主義です🙄。

初AUGERカミソリ。 

顔と頭をキメた。最初、箱から出してカートリッジ部分を触った時はヘッドのくねくね(?)した動きに不安があったが 多分 この動きが細かなカーブのあるとこにもうまく効いてるのだと思う。ほぼ2度剃りは不要だった。
これは体質もあると思うので何ともなのだけど、僕はニッケルアレルギー持ち。大抵 チタンコート刃以外は刃を当てたとこが真っ赤になるのだけど、AUGERは なぜかいまのところ赤くなってはいない。
AUGER 今のところは文句なし😀。

松尾さん、おめでとうございま~す🎉 。賞品、ソラリス(AI)との対話が はかどりそうですね~😄 。

今回の花粉は
僕個人は鼻や喉ではなく眼(特に目尻や涙袋・まぶた)に来る。対応の目薬をドラッグストアに見に行くと同じメーカーで2,500円位から500円位までが まるでユンケルとかの栄養ドリンクの売り場のように並んでて、買わずに回れ右してしまいました😅。

誰が岡山城のライトアップを
サスペリアっぽくしちゃったのか?🤔。

(嫌いな人もいるでしょうから)この納豆は糸を引くどころか 膜を貼る😋。

スレッドを表示

この 岡南ハピータウンでも売られてる
新庄村産のひめもちを使った がいせん桜餅は絶品!😋。

アマゾンにしても楽天にしても
ダイレクトメール数十件に1つ位の割合で「をっ!」と思うのがあるのが始末が悪い。

NHKの新日本風土記
風景とか撮る時の参考にしてる。ゴリ押しをしないエモーショナル(ナチュラルメイクをエモーショナルに転じてナチュラルエモと名付けている)具合が素晴らしい。

まあ、最初の頃の無線ルーターって平気で1台 10万円を超えてたしねえ。

ウランジのライトとカミさんのピアノ練習が良い仕事をしてくれました。とりあえず4Kになったので公開。明日朝にはHDRになると思います。

梅と春霞の向こうの十六夜の月 2023/03/08(クロマサンプリング 4:2:0出力) : HC-X2
youtube.com/watch?v=KPDONjP-ay

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。