新しいものから表示

月に1度の旭川沿いの岡山朝市。奇跡!
この時間にピザまん買えた!!😋。

PCのデーターを整理してて出てきた"座右の銘"の名の付いた8年前のベクトルデーターファイル。
開けた一瞬は言葉を失ったが、今でも変わっていないという事はこれは座右の銘なのだろう。

コロナ禍前はこの時期は屋台だ舞台だのがある 岡山さくらカーニバル をやってた。賑やかなのも良いけど、今の静かな花見も良い。

岡山後楽園をおさえて1位になったのは? 岡山県の「イチオシの桜スポット」を聞いてみた | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
news.ksb.co.jp/article/1458773

スレッドを表示

朝 撮ったもの。この場所、四季折々で撮り鉄の人達がここの風景に汽車を入れて撮るのに、ゴツいカメラとゴツいレンズをゴツい三脚に据えて時計と自然のトンネルとファインダーを緊迫した面持ちで交互に見てる。
その気持ち、分からんでもない😀。

クロームキャスト with GoogleTVに
NHK+をインストール。これでNHK+をPCで受けてテレビにキャストしなくて済む。
おそらくは画質はハイビジョンレベルなのだろうけど、字幕はきれい。

オッドタクシーの劇場特典、こんな仕組みだったのか。

映画「オッドタクシー」4月1日より 描き下ろしステッカー プレゼント!
collabo-cafe.com/events/collab

スレッドを表示

今 乗ってるバスに付いてる給電端子(Type A)。さすがに急速充電はできないが ありがたい。

ただし、「プロによるボディコーティングが施されていれば」という前提条件付きで。との事。

キレイ好きは「ガマン」が必要! 洗車は「少ないほうがいい」とプロが断言する理由とは | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
webcartop.jp/2022/03/871155/

キックスターターでクラウドファンディングしてるGoPro5~10のバッテリーが1度に2個 充電できる充電器。充電器に6700 mAhのバッテリーも入ってて有線でもモバイルでも充電できる。
本体とケーブルで日本への発送は5千円弱。

XTAR GP2: Capture Your GoProing Without Limits
kickstarter.com/projects/xtar/

結局、お団子を7つ 追加したのだけど、それでも たれ は余りました。
カミさん「作ってもらって文句言っちゃあいけないんだけど、(お腹的にも)もう3つは行けたな🙄 」と3度繰り返しました。
木綿豆腐160gと白玉粉120gを混ぜて20gの団子を14個作って足せば良い感じになりそうです。

スレッドを表示

いや、これ、被って買っても良かったわ。久々の我が家のリピートになりそう😁 。

スレッドを表示

店頭で見た時はどうしようかと思ってて買わなかったら
カミさんが買って帰ってきた。危うく被るところでした😋。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。