新しいものから表示

あ〜…。

「ポテチの爆食いを我慢して偉い!」と思ったら…虚無顔リスの漫画が大反響! - 「開けたら最後」「 わかりみが深い」の声多数 | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2021092

カミさん「…あのね、これから(テレビが)言うから😩 」

テレビを見ててインドの映像で軽トラの後ろに積んでた何か(酸素ボンベでした)が爆発する映像をカミさんと見ながら
流し「うゎ!何があったん?!😱 」

VEGAS Pro 19で義妹に頼まれたデーターの編集。
iPadで録画したHD画質データーをNVENC 2パスでエンコード。54分のデーターに幾つかテロップや写真、効果を付けレンダリングしたら20分弱でエンコードが終わる。
…20年前位にアナログのSD画質 5分のデーターをキャプチャーしたデーターをMPEG1にするのに50分かかったんだよなあ(遠い目)。

駅ナカをふらふらしててつい
honey[2]トラップにひっかかったり😋。

あ〜、岡山駅のさんすてでも扱うようになったか。ここも行くなら早目みたいだけど。

カミさん「何を言ってるの?🤔 」

出勤時
流し「自転車、来週の休みの日に点検してもらおうと思ってる」
カミさん「自転車、調子悪いの?」
流し「いや、調子良すぎて怖いくらい…だから」
カミさん「はぁ??」

TVerで実写版モモウメ2回目。
栗山千明姐さん!

ほう、こんなのも。そして作ってるのは
埼玉の赤城乳業さん。

バックアップ大切。
USBサムドライブとか16GBで千円切ってたりする。それだけの量を動かなくなったPCから救ってもらうとなると1万円じゃ済まない場合も多い。

しのぶさんが以前トゥートされてた放送大学の 映像コンテンツの製作技術 の集中放送、BS232のほうで23日(木)22時半から毎日2コマずつ放映されるのね。今回はnasneのほうで録ろうかな。
望むのは集中放送の間、天候が荒れません様に。

秋の虫の声を聞きながら
いただくリッチミルク😋。

岡山にも
来た😋。味とバランスはわかりました。美味しかったです。

カミさん「この間、作曲の本(松尾さんの本はこのくくり)買ったと思ったら、今度は3オクターブ出す本?。あ~た、何を目指してるの?😩 」

ソースネクストから来たDMからサイトを ふ~ん って見てるとその画面を背後から見たカミさんに言われた言葉🙄 。

「1週間で3オクターブの声が出せるようになる本」割引提供のご案内
sourcenext.com/pt/s/2109/u_000

まあ、Windows10は後4年ほどはサポートされてるんで、CPUだのマザーが安くもなるだろうから、機を見ての切り替えで良いのではなかろうかと。

31年ぶり…ついこの間の様に思ってる自分に驚いたり😅 。

「魔法の天使クリィミーマミ」の太田貴子(54)、実に31年ぶりとなるニューアルバムを発表!!
middle-edge.jp/articles/PoxTa

チェーン、伸びないそうです。部品の摩耗で隙間とかが拡がって歯車と合わなくなるんですって。

チェーンって、ドコが伸びるんですか?【ライドメンテナンス006】 | ピックアップ | RIDE HI(ライドハイ) // 愉しさのためすべてを注ぐライダーのメディア
ride-hi.com/pickup/ride-mainte

いや、そんなの作らないでしょうが😭。
背中側をチラ見したカミさん「極道T?🤔」

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。