新しいものから表示

まあ、今更の円盤再生ではあるのだけど
未だに4Kブルーレイってインテル”じゃない”CPUを載せたPCで再生できないのね。
どうも今使ってるBDドライブがダメになってるっぽいので、新しいドライブ探してて、そういえば4K BDも再生できりゃあなあと再生条件見てたら「おい、おい、おいっ!」ってなりました。

キーボード来た。悪くない感じ。
最初、輸送用外箱を見た時は"何事?😱"と思いました😅。

15万円分のPCパーツは息を吐く様に決めるのだけど
歯ブラシ1本だと30分くらい売り場で悩んでる🤔。

EP-ROM、
最初に入った会社でプリンターバッファを作るのに使いました。何回か書き込んではブラックライトを当てて消して再度書き込みとかやってましたね~。

あ〜、わかるわ〜、この感じ。うまいなあ。

アニメで観た「Zガンダム」を“近所の模型屋の展示”風に再現「ガンダムの世界ではなく“ガンプラらしい”リアルさを追求」 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/special/56884/

ですってよ。

『竜とそばかすの姫』もう一人の歌姫、声優判明!|シネマトゥデイ
cinematoday.jp/news/N0124814

FUROUCHI vlogの玉子見てて
これ、チャーシュー混ぜご飯の上にこの玉子を温泉卵にして落としたら絶対旨いよなあ🤤 と思いながら見てました😁 。

そんな温泉卵をお手軽につくるならセリアの温泉卵器がオススメです。
lettuceclub.net/weblettuce/art

前に、ロックな人がテレビで話してたのは、
手前のフロアスピーカーに片足をかけて前かがみに前を見るのはパフォーマンスよりも老眼で客席前に置いてる歌詞テロップ用画面の文字が見えづらくなったから。って皆を笑わせてましたね。

ハコヅメ、
カミさんが単独録画から毎回録画に切り替えたので多分面白い。

痩せたり太ったりって、松尾さん、ポッドキャスト界のデ・ニーロに?😅

キーボード、条件に合いそこそこ手頃のものなら
ロジクールのK295(黒いのはK295GP)辺りも良いかもです。家電量販店でも展示されている事も多い様ですので、実際触って試されても良いかも。

mstdn.guru/@soralist164/106593

選んだキーボードはADATA SUMMONER9C-BKCJP(↓の銀軸日本語版)です。メインPCを組みなおした時のポイントがあったので実質6千円弱でした。
カミさん、この説明を大笑いしながら読んでたよ😭 。
xpg.com/jp/xpg/627?tab=descrip

スレッドを表示

流し「それはそれ、これはこれ🙄 」

セブンイレブン系のとこからメール。
流し「あっ!、先月 応募してたセブンイレブンの商品詰め合わせが当たったっぽい😯 」
カミさん「何をくれるの?」
流し「(イメージ写真を見せながら)こんなのくれるっぽいよ😄 」
カミさん「へ~、凄いじゃない。🤔 🤔 🤔 これ~だけ当たったらさ、当~面 買い食いしなくても良いよね?😁 」
7mp.omni7.jp/#/review/detail/2

カミさん「中学生男子か?😩 」

メインPC、今まではPS2端子のを15年ほど使っていたが、今回のマザーはPS2がなく、探すと適当なのがあったのでポチりカミさんに事後報告。
カミさん「なんでそんなにピカピカ光るのがいるの?😩 」
流し「選んでたらたまたま光るのになったの。手のひら置くとこも付いてるみたいだし」
カミさん「(キーボードの型式を見ながら)スモ…サマ?」
流し「どう発音するかは知らないけど"召喚者"って意味らしい」
ピンと来てないカミさんに召喚者の意味を伝えると言われたのが…😭 。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。