BLADER(字幕版)をプライムビデオで見始める。これYouTubeでも公開されてる。
プライムビデオで字幕版がおすすめのトップ(なぜ?)に出てて、1本15分だし見てみるか?2019年に作られたのね。と見始めると、
?…鉄人(3DO版)?、サイバーコップ??、なぜこれをオレに勧める???。そういやあ、オレ、まだ
G-SAVIOUR見てないけど、あれ、どこも配信とかしてないよね?とか余計な事まで思い出したり。
この狙いは何?わざとだよね??と検索すると↓この記事がありました。
日本実写コンテンツを各国版ローカライズし海外輸出!ハリウッド合作SFシリーズ 『 BLADER 』 Amazonプライム、YouTubeにて日米2バージョン 公開開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000002337.html
サウンドハウスさんのDMに載っ😅 てた4Kタッチスクリーンモニター。
15型位のかな?って見たら55,65,75とか。「スワイプ!」とか「ピンチイン!」とか必殺技を出すように叫びながら両手を使ってやったりしたら楽しそうとか妄想してしまいました。
CLASSIC PROより、4K多機能タッチスクリーンCLDシリーズ販売開始
https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=15604
いろいろ工夫してるんだなあ。
岡山の老舗きびだんご店らが共同開発 昼食に食べるきびだんご - 岡山経済新聞
https://okayama.keizai.biz/headline/1134/
PCサポートを生業(なりわい)にしています。