新しいものから表示

麒麟…は 4K 1,000nitでも
相当なキャベツ太郎。

♪さ、さてさてほほ〜ん😭♪
流し「ああ、この学研の望遠鏡に携帯をガチャンって取り付けられたらなあ🤔」
カミさん「そういうのないの?」
流し「そうだねえ。作ぅ…るぅしかないかなあ🙄。ああ、こういう時に3Dプ…」
カミさん「作る!いいじゃん。ノッポさんみたいに工夫してさあ。♪でっき〜るかなぁ〜♪」

ybjさんのリンク貼られた記事、面白い。
もしかすると棋士さんとかにもさくらインターネットさんの高火力GPUサーバーの需要が来る未来があるかもとか思いました😁 。

mstdn.guru/@ybj/10512355347751

告知、失礼致します。
姪っ子(戸澤采紀)も出ます。
もしご興味ありましたら。チケット販売は10月31日 23:59までです。

横浜港で聴く名曲の数々 アーツ室内オーケストラスペシャルライブ
11月01日(日)
14:00 開演 ( 13:30 開場 )
会場:大さん橋ホール(横浜港)
t.pia.jp/pia/ticketInformation

ピアノ弾きのカミさんは
紙の楽譜が撲滅されない限りは紙で行くと言っています。
いくら良い仕組みであっても万が一 機器トラブルでページめくりとかがしなくなったらと考えただけで演奏に集中できないと。

LaTeX、未だに進化してるんですね。
X68000で2MBじゃちゃんと動かなくて4MBまで拡張して使ってました。
当時はメールよりも印刷で、僕の持ってる環境ではストレスなく文書が作れて、見栄え良く文書が打ち出せるのはLaTeXだけでした。
mstdn.guru/@hakkenden/10512154

スーパーマリオネーションってまだやってたのか😮 。
しかし、これ、わざと4:3画面にしたり昔の技術(テラホークスより進化してても良いはずだけどサンダーバード辺りの技術を使ってるっぽい)を使ったり。
今、記事で紹介されてる第1話を自動翻訳の日本語字幕付けて見ています。

『サンダーバード』の伝統を受け継ぐ新作スーパーマリオネーションドラマ『Nebula-75』 ハロウィン特別編が10月31日深夜公開
amass.jp/140786/

う~ん。次はデヴィッド・ボウイかぁ~。

デヴィッド・ボウイを描いた映画『Stardust』 トレーラー映像公開
amass.jp/140757/

昨日の記事なので重複してたらごめんなさい。クロームブック上の仮想マシンでWindows10を動かすみたいですね。

法人向けChromebookでWindows10が使用可能に。新時代到来か?
lifehacker.jp/2020/10/windows-

イデオンだけにのっけの写真はアオリ撮り?😅

「threezeroX竹谷隆之 イデオン」デザインアレンジのコンセプト
threezeroblogjp.com/blog/three

よつ葉乳業 というと、バターのイメージ。こんなに色々出してたのね。どれも美味しそう😋 。
mstdn.guru/@tamegoro5000/10511

カルディコーヒーファーム イオンモール鳥取北店 ですってよ。

全国で唯一鳥取県だけにない「カルディコーヒー」が2021年春オープン予定
tottorimagazine.com/sichouson/

ある意味、2段階認証?
ネットフリックス、不思議なのは、自分ち以外のPCでログインしようとしたら
パスワードが一致しません。
と出て、
じゃ、パスワードを再入力するかってメールアドレスで受けて、今までのパスワードをそこにも入れたら「今までのパスワードと同じです。…」みたいなメッセージが出るものの、ログイン状態になるという…。
ややこしい手順を踏まなきゃならんのは権利を何人かで分け合いっこするのを防いでいるのかなあとも思ったり。

ぐ、ぐっ、Google先生…😭。
斜めって限られた面積の中、撮りたいものの端から端までを効率良く収められる構図かと思ってですね、ですからぁ…。
初期ブレードランナーのオープニングのデッカードのモノローグの様に
「カミさんに言われたっけ、あ〜たの写真はあ〜たそのもんじゃん。物を斜めにしか見てないって」😭

仕入れた数、売れると良いですね。
通勤路の一つにある剣道道具のお店。信号で停まった時に気付いた控えめなPOP。

イデオンとZガンダムという認識。すぎやまさんは無冠の帝王と呼ばれていたんだとか。

2020年度文化功労者、作曲家 すぎやまこういち氏・三枝成彰氏や音楽プロデューサー 酒井政利氏らが受賞
musicman.co.jp/business/351449

そういえば 蒼きウル ってあったなあと思って検索のアタマに出てきたWiki見たら
2022年公開予定とかになってて、まだ続いてたのかと驚く。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。