新しいものから表示

TBSラジオから
ステッカーが来ました。有難く使わせて頂きます。

既出だったらごめんなさい。う~ん。犬の時はそんなに思わなかったんだけど、猫は毛と体温がほしいなあ。

動画:ぎこちない動きがかわいい? 中国企業開発のネコ型ロボット 米家電見本市
afpbb.com/articles/-/3262993

Mが違ってるのは初めて気づいた。

【クイズ】ヤマハのロゴ、どっちが楽器で、どっちがバイク?
huffingtonpost.jp/2016/02/06/y

カメムシに気をつけろ!あるいは本未明に流し宅で何が起こったのか?(余りにもバカ夫婦すぎるのでcw) 

スネークマンショーで”シンナーに気をつけろ!”ってネタがあった けど、
朝の2時半ごろ、僕は新しいedgeの動作をプラグイン入れたりしながら確認し、そろそろ寝ようと寝床に。カミさんとは同じ寝床だけどカミさんがいつも掛け布団をはねのけるので掛け布団は別にしてる。寝床に入った時
流し「うわ、カメムシ臭っ!」
カミさん「(寝ぼけ眼で)何それ?😁 」
流「カメムシ臭いんだって!!」
カ「(ひたすら笑ってる)」
流し、自分の布団の端をカミさんの顔の前に。
カ「うわっ、臭っ!😡 😩 😁何してくれるの。臭っ!!😡 😩 😁 」
流し「😁 😁 🤔 そ、そうだ、毛布と布団を反対向きにしたら臭わなくね?😁 」
カ「おっ!頭イイ!!😁 」
掛け布団とか逆に向けると
流し「やっぱり臭い!!😁 」
カ「ダメじゃん!!😁 あ、臭っ!! 😩 😁」
流し「ちょっと電気点けるわ🤣 」
で、見たら毛布と掛け布団の間にもぞもぞ動くカメムシ。
流し・カ「カメムシぃ~🤣 」
正月始まって以来の二人しての大笑いでもあった訳で…。

預言者、今でも預言者然としてるなあ。
「Pro 3」の出荷は間もなく開始され、北米での販売価格は標準モデルが1,599ドル、ウッド・フィニッシュの「Pro 3 SE」が2,099ドル。

NAMM 2020: Sequential、究極のパラフォニック・シンセ「Pro 3」を発表…… Prophet-6/OB-6直系のフィルターも搭載
icon.jp/archives/18468

ホントに親切な人は
あなたのWindows10のエッジをクロームベースにした後にポルトガル語だの中国語になったんで買ったところで調整してもらえって突き放したりもしないと思うぞ、うん。🤔

こんな夜更けにカメムシかよ!
布団に潜り込むとカメムシ臭くてどうなってんだよと電気を点けると布団と毛布の間にカメムシが。カメムシは家から出してプラズマクラスター全開にしてるけどまだカメムシ臭い。😭

「強請る」の読み方は勉強になりました。😁

父「業者から無線乱について連絡が」日本語って難しいな…と感じた7つのお話
curazy.com/archives/202460

良かったね~、そのシーンで恋人が寝てなくて。😁

ディズニー映画を見ていたら、私がプリンセスになっていた。恋人が用意した感動サプライズ
huffingtonpost.jp/entry/story_

ホントに親切な人は
あなたのWindows7パソコンをバックアップも取らずに10にアップグレード中に動かなくなったから電器屋に持って行けって言わないと思うんだな、うん。🤔

大台
webアンケートとかで

あなたの年齢は
○55歳~64歳

の○んとこをクリックするたび、ああ、大台に乗っかったなあって感じしてる。

私は失敗しない
訳ではない。ただ、地雷を踏まない様に注意はしている。🙄

と書きながら、四半世紀前にCoCo壱で1.3Kgを20分弱で完食したのを思い出した。
あれ、どこに入っていったんだろ。🙄

スレッドを表示

「人のお腹は平均400gで満腹」なんですって。

明日の話題に決定!覚えていて損はない「ビックリ豆知識」 9選
curazy.com/archives/294380

松尾さん案件?😁

猫+シンセサイザー+宇宙 写真特集「Cats On Synthesizers In Space」が話題に
amass.jp/130151/

しかもジョルジオ・モロダーが作った電気自動車のエンジン始動音、スポティファイで聞けるんですってよ。
聞いてみるとリズムの中に確かにジョルジオ・モロダーが感じられて楽しいです。

ジョルジオ・モロダー 電気自動車のエンジン始動音を制作
amass.jp/130114/

BIP Sがそろそろ出ようかってタイミングで
なぜ時計の表示が切れかけの蛍光灯な感じになるんだよぅ。😭

これは…。記事を読んでてちょっと切なくなったよ。
ラボット、サポートのページを見ると部品がなくなっても出来る限り直したいって書いてる。その姿勢を忘れないでもらいたいと思える記事。

家族型ロボットLOVOTと一緒に家で暮らしてみた。まさか……裏切られた予見
huffingtonpost.jp/entry/news_j

贔屓にしているお煎餅屋さんのお年賀煎餅。
焼印されてるねずみのしっぽの先がハートになってる事に今頃気付く。

真空管「Nutube」を使ったKORGの携帯ヘッドフォンアンプDIY(自作)キット。2月発売予定で予想価格税抜25,000円前後って聞いてちょっと怯んだ。😅
korg.com/jp/products/audio/ha_

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。