新しいものから表示

「虎に翼」ロケ地 名古屋市市政資料館の来館者数が昨年の2倍との事。

「虎に翼」効果に沸くロケ地 「ここまでとは」担当者も驚きの声
mainichi.jp/articles/20240528/

こんなガチャガチャ 出てたのね😁。

サウンドバーガー ミニチュアコレクション
kenelestore.jp/products/gc0473

黄色い花(オオキンケイギク) 長野のほうでも凄いことになってるのね😱 。

特定外来生物のオオキンケイギク大繁殖 梓川の堤防や中州が黄色く染まる
shimintimes.co.jp/news/2024/06

スレッドを表示

急いで口で吸え!

自販機のディスプレイにだけ注意書き。ええ、こんなん見てねかったですよ🙄。

ついでに県民税・市民税 も完了。
急ぎ年金関連に走り 書類を確認。僕と父の親子関係がわかる書類も必要との事。
死亡届を役所に出した以上 本籍地のある となりの倉敷市に戸籍抄本をもらいに行かねばならない。倉敷市役所に電話して分かったのは 戸籍抄本は役所や支所に行くか郵送(切手を貼った返信用封筒に定額小為替と本人確認書類を入れて送る。行って帰って1週間)しかないとの事。
倉敷は実家 固定資産税の相談もしなきゃいけないだろうから 来週の休みに 倉敷に行き その後で岡山の年金相談所に行ったほうが効率良さそう。

スレッドを表示

そして区役所。
お悔やみ課を通す前に僕の実印がどっかに行ってまずそれから。
待ち時間で 受付の人にかくかくしかじかと伝えたら それならばと 父の保険関連の処理が終わる。

スレッドを表示

飛ばなくて良いから ブレードランナーのポリススピナーを出してもらいたいなあ。

ゴツ顔に惚れる。映画『バットマン』の極悪バットモービルが実車化 | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2024/06/the-tumbler

このご時世 どこも楽はしてないわよねえ。

「バルミューダとパナソニック」失速した根本原因 家電で稼ぐのは至難の業、大手と中堅で温度差 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/7579

猫とシンセサイザーの絡みとなると ここにトゥートしなきゃいけない気がして🙄。

猫シンセサイザーシム『Meowstro』発表。猫が鍵盤を弾く姿を好きなだけ眺められ、MIDIキーボード・MIDIソフトウェアにも対応 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

先日 実父が亡くなり葬儀は終わったものの、手続きをするのに関係各所に連絡してる。
区役所 お悔やみ課 の電話番号にかけてわかったのは 彼らは 区役所訪問日の予約を受けるだけで 除籍処理について聞きたい とかになると関連っぽい課(聞きたい事を答える本来の課ではなかったが知りたい事は その人が答えてくれた)に電話を回すのみ。
まあ、分かりません で切られるよりは良いかもだけどねえ。

ダンボさん グルゾン情報ありがとうございます。
トラックボールをポチらせていただきました🙂。

ご主人がリヴァイ兵長っぽい声で「この包丁(2万円弱)を買ってくれたら料理する!」って言ったら 奥様 ウンと言います?。ちなみにウチは鼻で笑われました😁 。

進撃の巨人の超硬質ブレードをイメージした包丁が登場!
uwith.jp/garrack/feature/shing

花の名は アルストロメリア

自己流で庭の植え込みの剪定しながら
流し「あ、なにこれ〜😩。ツツジの上の方 何か変なのがアホ毛みたいになってる。鬱陶しいなあ」
とハサミを入れようとすると
カミさん「やめて!。変なのでもなきゃアホ毛でもねえわ!😡」
どう見ても これアホ毛だよねえ。

流し「はあ、まあ…🙄」

カミさん「また、目があっちゃったのかな?🙂」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。