新しいものから表示

僕は ムービーはPだけど
メガネレンズはN😁。

頑張るなあ。

『トップガン』第3弾が企画中!トム・クルーズ&新世代キャスト続投へ
cinematoday.jp/news/N0140915

食べたパッケージで申し訳ありません。
思いのほか 美味しくて出自を見たら 茨城県の紅あずまを岡山で加工して千葉の会社が販売してて それを岡山のスーパーで売ってるのを買って食べてるっていう卓球のラリーのような物流😅。

1月17日発売ですって。

「SPY×FAMILY」がananスペシャルエディションの表紙を飾る、8ページにわたる特集も
natalie.mu/comic/news/556582

価格.COMマガジン、侮りがたし🤔 。

無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし
kakakumag.com/pc-smartphone/?i

嬉の助商店とトゥートしましたが正しくは 禧の助商店 でした。ここに謹んで訂正いたします🙏 。

新年に縁起担いで! めで「たい」和スイーツと縁起がいい「水ギョーザ」 岡山・香川【ほっとマルシェ】
news.ksb.co.jp/article/1510290

スレッドを表示

モノクロにHDRは必要か?と問われると今なら 必要 と答える。
モノクローム化、撮影者の意図は伝わりやすくなる感じはしました。ただ、誤魔化しは効かなくなるねえ😅。

ひっそりHDR/C化 : 晩秋の 玉柏駅(JR津山線) 近辺
youtu.be/5hrOoep7FcY

嬉の助商店の おかやまやき
かわいくて 生地も もちもちして おいしい😋。
お話しを伺うと これ専用に型を新たに作ってもらい 生地も他のたい焼きと変えてるんだとか。普通の生地のたい焼きなんだけどあんこが外まではみ出してる こぼれたい焼きもおいしかったです。

そのほか 11%🙄。

焼き餅の食べ方、東は「いそべ」、西は「砂糖醤油」が多い理由
weathernews.jp/s/topics/202312

DSのソフト供給をディスクを使わずカートリッジのままにしたのはDSが持ち運び型という特性上 ソフトの耐久性と本体を省電力にしたかったから。と。理にかなっていると感じました。

任天堂元社長・岩田聡氏への「幻のインタビュー」を海外記者が公開。ニンテンドーDSにタッチパネル採用の理由など貴重な証言が続々発掘
automaton-media.com/articles/n

カミさん「インスピレーション…😩 」

モニターを見ながら考え込む流しに
カミさん「今度は苺?また本物のイチゴ入れたり練乳かけたり? 。今年 苺 高くなってるわよ」
流し「苺クリームとホワイトチョコクリームって練乳は難しい気はするんだよ。まあ、普通に食べてインスピレーションが来るかどうかだなあ」

どらもっち 苺&ホワイトチョコは明日から発売開始。

Uchi Café×ICHIBIKO どらもっち 苺&ホワイトチョコ
lawson.co.jp/recommend/origina

構造化プログラミングは
学生時代の認識は GOTOでスパゲティなフローチャートにならないプログラム でした。
仕事で構造化プログラムに接する事が出来たのは 銀行の3次オンラインのお手伝いをした時。言語はPL/Iでした。頑なに基準フォーマットを守りブロックを作ってく。レゴの部品の様に作られてゆく(作ってゆく)プログラム群は アートのようでもありました。
ただ、それはそれ。バグは出る。バグは出るんだよ。

最初に触ったPascalは学生時代。
FM-77(8bit)版OS UCSD p-SystemのPascalでした。当時。Pascalは1番エレガントなプログラムが書ける言語との触れ込みでしたが、文法よりも成果(課題提出) というのもあり 出来たリストはパスカルの皮を被ったフォートランでしたねえ😅。

AKIRA のアニメがなかったら
アニメで 声と 顎とかも含め口の動きの同期っぽいものは随分 遅れたんじゃないかと今でも思ってる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。