新しいものから表示

携帯でwebサイトをスクロールしてて出てきた広告。?となってバックスクロールして2度見した。
いや、サントリー、すごいとこにぶっ込んでくるなあ。そらあ、推しのために死ねると公言してはばからない人たちには 推しのために健康になったりダイエットしたりってのはたやすく行きそう(※個人的なイメージです)でもあるので、こういう広告もアリなのか?🤔 。

金色って派手に思われるかもだけど、肌色に合う色でもあるんだよねえ。

『機動戦士Zガンダム』百式をモチーフにした金色の眼鏡が登場。サイドのつるを付け替え可能な“ムーバブル・テンプルシステム”を実装 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
s.famitsu.com/news/202110/1923

キックスターターでバックしてDAC、来た。
驚くほど音が大きくなり かなり音量を絞りながらのアマゾンミュージックの空間オーディオ。もっとガツガツした音が来るかと思ったら、柔らかく聞き疲れしない音になっている。これはこれで良い😀。

画面が割れた場合の飛散防止用のフィルムでしっかりと貼られているそうです。

画面フィルムを剥がさないで!スイッチ(有機ELモデル)の取り返しがつかない要素に任天堂が注意喚起 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
gamespark.jp/article/2021/10/1

なぜ人はPCも持ち込まず「なんか電源入れたら 

変なのが出た。わかる?」とか来たついでみたいに聞いてくるのか?。私どもといたしましてはその時の画面の色とか聞きながら
「申し訳ありません。それだけではわかりかねます。今度出た時に写メとか撮ってお持ち込みいただければ助かります」
と答えるのが精一杯です。

ナレーション(石坂浩二)「送り主に身に覚えがない郵便は興味本位に開かないでください」

郵便局に行ったら置いてた。
多分コレクターアイテムなんだろうけど、この切手が貼られて送られてきたら何か違うものー開けた途端に卵から孵ったエイリアンみたいなのが出てきて顔に貼り付いたりーが入ってそう😅。

グリーンファウンディングでクラウドファンディングしてるスマホ画面とかの拡大鏡。
昔のテレビを思い出しちゃった😅 。

縦画面のまま、画面が3~4倍大きくなる。スマホ拡大鏡「スモリアフォン Z2」
greenfunding.jp/lab/projects/5

ですよね~😅 。
僕のmacbook Pro 14型はearly 2011。吊るしモデルのi7。

"変な端子"とは?
朝。
流し「充電の口(カミさんの寝床にあるType C)借りるよ」
カミさん「えっ、使えるの??😮 」
流し「うん。同じ口だからね。だからあなたの携帯も僕のいつも使ってる口につないだら充電できるよ」
カミさん「てっきり あ~たの事だから口がへ…違ぁ~‥う・と 思ってた 」
流し「あっ、今、変って言おうとしたでしょ?😩 」
カミさん「いいえ~🙄 」
😭

朝は一杯のコーヒーから。
まずお断り。僕はコーヒーはよくわからない。ファミリーマートのブレンド。前はあっさりした飲み口だった様な気がする。今日からのは酸味がありながらボディも深め。飲んだ後のスッキリ感もある。
特徴あるものに変わったと思う。

バター、
マーガリンとかの混ぜものなければ結構高いのよ。

かつてトランプが大統領になった時に
1ドル 70円代もあり得るとか言われてたんだけどなあ…(遠い目)。

グルゾン情報でポチったUSBサムドライブ、来ました。ダンボさん、いつも情報ありがとうございます😀。

スレッドを表示

ゴーストのささやき とは。
CHROMEメッセンジャーバッグ付録のムック本、いいなって見てて、ポチる寸前に脳内で
「あ~たの荷物、入りきれないでしょうが!😩 」というカミさんの声が聞こえて来たのでページをそっと閉じました。

違う、そうじゃない。
このTシャツ着てると「格闘技、お好きなんですか?😀」と言われる事もあります。
mstdn.guru/@Scipio/10711644637

M-Discというのもあるにはあるんだけど
そう遠くない未来にMOみたくドライブごとなくなっちゃいそうな気もし…🙄 。

もう洗面台の時計となっているが動いてくれてはいるカシオの腕時計。
入手したのは15年前位。何年か前に充電池を替えてもらった。これにしても次に充電池を替えてもらうとしたら 果たしてその時に充電池はあるのかなと思ってしまう。
そんな事を考えると電子機器の入ってない機械仕掛けってのはーそのメーカーがどこまでメンテしてくれるかってのはあるもののー強いなあと思う。

ネットフリックスで閃光のハサウェイ 

面白かった。
しかしこのエンドロールより厳しい戦闘シーンの-これだけ透過光も入ってるのに-暗さの度合いは…。続きも見たいけど落ち着いたらでも良いから4K HDR版も流してほしいねえ。

犬を連れて庭を周ってたら
確かに岡山は桃の里でもあるんだけど、この時期に咲くかね?😲。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。