新しいものから表示

キックスターターでクラウドファンディングしてるコーヒーとか紅茶用の茶こし(?)。コーヒーにしてもお茶にしてもカミさんと2人で飲むことが多いので2個組みをバック。
残り11時間。昨日まで締め切られてた1個のやつのスーパーアーリーバード(5,400円弱)もさっき見たら3つ残ってた。

FinalPress: A new way to brew great tasting coffee & tea
kickstarter.com/projects/adven

JASRACと音楽教室が争ってる件、
多分、まだ争いは続くのだろうけど、今の段階では生徒の演奏に対してのみ徴収しなくて良いという事は、先生の模範(お手本?)演奏は徴収対象という事?
これが通ったら先生の演奏回数とか演奏時間で月謝が変わったりもするんだろうか?。先生の演奏ごとに付けてるタクシーのメーターみたいなのが上がったら感じ悪いよねえ。世知辛いなあ。😩

音楽教室生徒の演奏「徴収不可」 JASRACが一部敗訴
tokyo-np.co.jp/article/92277

流し「(タイムボカンシリーズの富山敬さんの口調で)解説せねばなるまい😀」
カミさん「端的にお願いね😩」
先日自転車の前タイヤ交換時に後ろタイヤの すり減りに気付き頼んだタイヤが今日来たので交換。カミさんから「後ろタイヤ、何で黄色くないの?🤔」からの流れ。
後ろタイヤは同じルビノ・プロのパンクに強いコントロール。残念ながらコントロールは黒しかない。
注意して乗っていたとはいえ、気付いて1週間、良くもってくれました。

ゔ~ん。昨日 降りてきたプリンター関連の修正プログラム
印刷時のBSODまでは直ってるっぽいけど、フォトビュアーとかキャノンのアプリで写真印刷した場合の中抜けは直っていない😭 。

スレッドを表示

円谷のサブスク、
実は話には聞いてはいるが見た事のない怪奇大作戦関連のドラマがある。2004年にBSフジで放送された”怪奇事件特捜チームS・R・I 嗤う火だるま男”。
以前、DVDがオークションに何度か出てはいたが、出所が怪しい感じがして手を出さなかった。
こういうのもちゃんと見せてもらえるのなら…とも思う。

これも忘れず
録画予約。この頃は僕も駆け出しの1販売員として販売に携わっていた。ある意味、歴史の生き証人。

この勢いで日本に進出してくれねえかなあ。

中国スマホ「OnePlus」、老舗カメラのハッセルブラッドと提携 イメージング技術向上へ | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
36kr.jp/124375/

みそかつのフリーズドライですと。
フリーズドライのアマノフーズからどうですか?とメール。税込1,512円。

フリーズドライの常識を変える逸品!
フリーズドライの匠 みそかつ
amanofd.jp/amano/shop/goods/in

ドリキンさん、お誕生日おめでとうございます🎉 。

皮の塩っ気とクリームとあんこの甘みが絶妙!です😋。

スレッドを表示

食べやすい大きさで切ってあるのが
ありがたいですね〜。

パワーワード
岡山駅さんすて に多分期間限定で出店してるhoney2というお菓子屋さん。面白いエクレアがあったので写真をカミさんにLINE。
LINEにて流し「どっちか買って帰ろうと思うんだけど、どっちが良い?」と送ると
カミさん「どっちも!」というパワーワードがエクレアだけに稲妻なスピードで返ってきた。

KB5001567(プリンター問題の修正プログラム)
近場のPCで試したら他は問題なく正常終了したのだけど、寄りにも寄って僕のアーリー2011のmbpだけが再起動中にBSODが(なぜ僕のだけ?😭)。電源を強制切断し電源を入れると何事もなかった様に31%〜100%をこなして起動しました。パッチも正常に当たってるっぽいです。

大塚康生さん、押井さんの映画、紅い眼鏡ではタクシー運転手役で出演されていました。

日本アニメ創世記を描いた朝ドラ”なつぞら”では大塚さんの若い頃を麒麟の川島さんがハンチング帽を被って演じてましたね(役名では下山)。

グループホームに入っている父に叔母(父の妹)が父宛に手紙を送ったようだ。
施設の方から「〇〇(叔母の名前)さんという方からお父様宛にお手紙が来ています」
流し「〇〇は父の実妹です」
施「お父様に〇〇さんはご存知ですかと伺うと、知らないと言われたのでご連絡を…」と電話をもらう。

ピピ…
それは間違い探しの間違いのほう🙄 。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。