新しいものから表示

基本的にWindowsを信じていないので
使用後は[Shift]を押しながら電源を切ります。以前にWindowsは24時間以上の連続使用を考えていないと聞いて以降ですねえ。

帰りのローソンで1個だけあった。
まずはそのままにカミさんと半分こ😋。
食べて思ったのは、これ、やるとしたら追いイチゴ?🤔。

明日の話になり申し訳ありません。姪っ子たちの弦楽四重奏、名古屋会場(宗次ホール)の告知です。
練習風景をジンバルに付けたGalaxyS10+で撮影したものに告知を付けただけのものです。

究極の室内楽 気鋭の若手実力派による弦楽四重奏 名古屋会場告知(2021.03.06)
youtube.com/watch?v=6GsVcm2bBc

あっぶね〜。
危うく食って又カミさんに叱られるとこだったよ😅。

理不尽 とは。箱にものと一緒に入ってたクッションのお話。 

①某社から修理品が戻ってきた。
②箱の中にはエアパッキン(プチプチ)に包まれた修理品と新聞紙等のエコ?なクッションを確認。
③①の某社の次の修理品(エアクッション梱包済)発送に②の箱とクッションをそのまま使い送る。
④①の某社から「ゴミを詰めて送ってくるとはどういう了見だ!」と殊の外に激おこな電話がかかってくる。
⑤たまたまその日にその店舗にいた僕が事の経緯を説明。先方は謝りもせず「確認させてもらいます!!」と電話が切れる。
まあ、以降、その某社からの修理品にエコなクッションが使われなくなっちゃったみたいなんだけど、良いと思うんだけどなあ、エコなクッション。

違う、そうじゃない。
えっと、このドラマの見どころは…運命的な出会いをし“交際ゼロ日婚”した二人の…いや、見どころはセーラームーン(アニメ)とセーラーマーズ(実写)の共演ってとこじゃなくて?🤔 。

4月スタート!
金曜ドラマ『リコカツ』
tbs.co.jp/rikokatsu_tbs/

データーをコピーしながら
腹が減ってはなんとやらで。いただきま~す😋。

スレッドを表示

提案と後悔③
カミさん「もう慣れたでしょ?😀」
流し「慣れませんって😭」

スレッドを表示

提案と後悔②
流し「あっ、あのう、登って・は・みたんです・けど、ね、こう…足が震えてレンズがブレてしょうがねえんです。何とか、そのう…」
ホールの方と交渉してるカミさん。ニコニコしながら「もう一つ机を貸してくれるって。あなたはそっちに乗って🤗」
アア、ソウ デス カァ〜…😭。

スレッドを表示

提案と後悔①
流し「もしかするとあの距離で椅子があったらせっかくのチェロの動きが勿体なくない?」
カミさん「あ、机を貸してくれるって」
と用意されたのが…。
流し「え゛っ、(高いとこが苦手な)あっしがこれに登るんですかい😱」

うっせぇわ を見てる時
「薄毛でお悩みのそこのアナタ!」とか流れて来て、横で見てたカミさんが大笑いしたのはつい先日の事😭。

ピクルスというかえるのキャラクターとAYANOKOJI(京都のがま口の専門店だそうです)のコラボ商品。
再販されてはすぐ売り切れになってて、ようやく入手。このキャラクターとがま口好きのカミさんへの誕生日には1か月程遅くなったがよろこんでもらえたっぽい😀。

キックスターターでクラウドファンディングしてる三脚代わりに磁石でカメラを固定するマウンター。
スーパーアーリーバードも残ってて1個で送料込み7千円ちょい。こういうのって送料もネックだなあ。

Hookpod: The Ultimate Tripod For Camera Lovers
kickstarter.com/projects/hookp

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。