新しいものから表示

諸般の事情で岡山駅はセブンイレブンまみれなんだけど
ファミマもないことはない。😀

Rakuten miniは
外出時にテザリング使用でほぼモバイルルーター。あと、外出中のラジコとか視聴用に便利に使っています。
自宅はパートナー回線(au)の入りが悪いのもあるのだろうけど、外ではRakuten…って左肩に表示されてるのが自宅は緊急連絡のみって表示される事がしばしば。再起動でRakuten…になるので端末の問題かもだけど。
今の生活圏内ではこれ1本で行くとしたら緊急時とかに怖いかなあとは感じています。

あ~、発注主が途中からあれもこれもって言ってる割に納期を急がせるのとかあった…と聞いています🙄 。

ITおじさん / 山田しいた
このシステは完成しない、絶対に
cakes.mu/posts/31818

それでも声に出したい英語?
これを見ながら
流し「せんすぃてぃゔ、ゔ、ゔ」
カミさん「(まだ洗面台の前にいる流しに気付き)会社に遅れるよ!😡」
流し「は〜ぃ🙄」

格好良いジジイになるためにホントに必要なのは趣味と健康。😄

「90歳のゲームYouTuber」に「77歳率いるeスポーツチーム」、ゲーム市場で台頭するシニア層のインパクト
ampmedia.jp/2020/10/04/senior-

ファミリーマート、
サークルKサンクスを吸収して以降、岡山でも「あれ、こんなとこにあったかな?あ~…」てなとこで見るようになりました。

実写映画ビューティフル・ドリーマーの予告を見ながら 

思い出したのは、
押井さんへのインタビューだったかでうる星やつら2ビューティフル・ドリーマーん時、過酷を極め、人手が足りなくて足りなくて、酔っ払って終電待ってる一般人を連れてきてセルに色を塗ってもらったりもしたとか言ってた事。
パトレイバー2で荒川の「 柘植は3年前自分の部下を死なせたのと同じルールで今度は俺達がどんな戦争をするのか、それを見たがっているのかもしれんな」みたいな台詞があったのがフラッシュバックしました。

(極めて個人的な)衝撃!!
ジャンボにんにくはにんにくではなくネギの仲間。

ジャンボニンニク/無臭ニンニク:特徴や食べ方と主な産地
foodslink.jp/syokuzaihyakka/sy

YouTubeでEGO-WRAPPIN'のストリッパーのカバーを探してたら、ウェブ広告が
ワイヤーストリッパーまみれに😭

ラジオ大阪が1時間停波した原因は機器の老朽化によるものだったと。
ラジコがあるじゃないといっても特にキー局のAMは残しといてもらいたいなあ。
ラジオ大阪、-もう40年近く前になろうとしてるけど-ノイズ混じりのサタディ・バチョンとアニメトピアを良く聞いていました。

ラジオAM放送 維持か移行か 収入激減 設備更新に莫大コスト
sankei.com/west/news/200928/ws

路線
メガネがほぼダメになってるので通勤路の途中にあるJ!NSに寄って試着しカミさんにLINE。

今日の本編聞いてて、反省。
思えば、PCとかガジェット関連だと調べに調べたり自分なりにアンテナ張りまくって引っかかったものを手に入れたりしてるのに、
健康関連は〇〇が体に良いと聞くと-特に楽にできたり手軽に飲食できるものに関して-ろくに調べもしないで試していました。
どんな事にも下調べが必要だなと感じました。

お疲れさまでした。
健康のお話、ためになりました。ありがとうございます。

睡眠の質の上げかたは確かに分からない。

確かに「そう言われてもなあ」ですわねえ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。