キックスターターでクラウドファンディングしてるGoProとかスマホ用の機械式(電気を使わない)スタビライザー。こんなに小さく出来るんだなあ。
GravGrip | Battery Free Camera Stabilization
https://www.kickstarter.com/projects/gravgrip/gravgrip-battery-free-camera-stabilization?ref=nav_search&result=project&term=GravGrip
ジョージ・ルーカスがセットを訪れ、ベビーヨーダのパペットをそれこそ本物の赤ん坊のように抱く写真、有名な写真なんだろうけど初めて見ました。良い写真。😊
「マンダロリアン」ベビーヨーダ、撮影現場では立派な「1人の役者」扱い ─ 「本当に生きているようだった」
https://theriver.jp/baby-yoda-real-actor/
ocnのメール送受信ができなくなったとの連絡が多発しています。グルドン民はトラブルで頼られる方も多いでしょうからここにも上げておきます。
ocn、昨夏から”順次”メールサーバーを切り替えている様です。メールアプリの設定を直さないままだといずれ送受信エラーが起きます。
多分、注意メールとかもそのタイミングで来てたとは思うのですが、皆さん、読まずに削除されてたんでしょうねえ。
2019年07月19日 12時00分更新
OCNメールをメールソフトでご利用いただく際の設定について
https://support.ntt.com/mail/information/detail/pid2500000kqa
リトマス試験紙、青いのと赤いのあったよね。ただね、リトマス試験紙使って調べてる人の目も色の変化に厳しくなってる面もあると思うんだよなあ。
非常時にはがされた「化けの皮」 リトマス試験紙だったコロナ禍
https://news.livedoor.com/article/detail/18404157/
改めて本のを帯見ると
ほぼネタバレも多い。そこに行くプロセスが本の太さ分楽しめるのかとわくわくする。
京極夏彦の小説とか、うは〜、こら又たまらんなあ〜😅とかニヤニヤしながらレジに持って行ってたなあ。
PCサポートを生業(なりわい)にしています。