新しいものから表示

プアマンズMacと呼ばれていたX68に転んだ俺。

ALPSのは良くできてました、
うちでも何年も動いてた。

動物のお医者さん読んでると
川原泉(特に”花にうずもれて”あたり)も読み返したくなる不思議。😁

アマゾンにしても楽天にしても
”メンズ ビジネスシューズ 5E”って検索してるのに「これ、お買い得だよ!!」って4Eや3Eの靴をなぜ俎上に並べるのか?😩

カミさん「屁理屈を言うおっさんは起こしませんからね!😡 」

NHK BSプレミアムで庄川紀行の再放送。見てるとカミさんが起きて来て「まだ寝ないの。白川郷?、あ(富田)靖子ちゃんが出てるからか。録画して寝たら?明日、起きれなくなるよ😩 」
流し「いや、起きれなくなるのは今日の朝じゃね?🙄 」
カミさん「?🤔 …😠 」

この歳になっても
未だに右と左が直感的に判らない。多分、左右盲というやつだと思う。

ああ、でも5月4日から始まるコナンって、
多分左端の黒いとこにコロナのQRが表示されてんだろうなあと思い、録画予約の手を止める。

#255 楽しく聞きました。後半の機材の話、良いお話しでした。心を揺さぶる事、大切。

動物のお医者さん、見直すかなあ。
キャンペーンの対象はアプリ内「マンガ」ページの話レンタルのみ。

「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し
natalie.mu/comic/news/377434

なぜ…😭
ワンダがこち亀とコラボしているのはわかった。が、しかし、なぜこれが出てくる?

フィルムカメラをデジタルカメラに変えちゃうキットのクラウドファンディング。
対応機種には僕の実家にある(はずの)キャノンFTbがあり、ちょっとをっ!って思ってる。

I'm Back® 35 - An 50's camera that takes digital photos?
kickstarter.com/projects/samel

そんなAMAZFITがクラウドファンディングで出してるのがAmazfit X。バッテリーが1週間ってのと8月出荷予定なのはアレだけど、血中酸素飽和度が測れるのは良さそう。

indiegogo.com/projects/amazfit

今してる時計はHiro7(ひろ)さんのご指摘どおりZeblaze THOR 5です。
いつも使ってるAMAZFIT Bipの液晶が見えなくなって、新しいのが来るまでのつなぎで使ってます。
AMAZFIT Bipって心拍を計ってもひと月くらい電池がもつんで次もコレってなっちゃうんだなあ。

でもさすがにこのご時世、にくかつにくバーガーはやっていませんでした。😭

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。