6月になるとさすがにこの騒動も沈静化してるとは思いたい。
姪っ子(戸澤采紀)がソリストで参加します。席数も少なくなっているみたい。ご興味がありご都合がよろしければぜひ。
6月6日14:15会場
<ベートーヴェン生誕250年>
小林研一郎指揮
オール・ベートーヴェン・プログラム《第1弾》
響きの森クラシック・シリーズVol.72
https://www.b-academy.jp/hall/play_list/059272.html
良く出来てるww
「Perfumeには手を出すな!」のファンアートに元気をもらって、Perfumeに手を出した話。みんなも元気だして!
https://alu.jp/article/euzzMdONJt5hfRAPmF08
LINEスタンプを覗くと
Newってとこでザ・チャイルド(マンダロリアン)のスタンプ。
https://store.line.me/stickershop/product/16764?ref=loa_stickeroajp_trrms_20200227list
どこで展開してたんだろう?
2017年末の厚労省・進撃の巨人コラボの咳エチケットポスターなんてあったのなあ。
「進撃の咳エチケット」厚生労働省と『進撃の巨人』がコラボ!
https://otakei.otakuma.net/archives/2017122303.html
え?実写になるの??そこから驚き。
北川景子、『約束のネバーランド』でママ役に クローネ役で渡辺直美も出演決定
https://www.crank-in.net/news/74275/1
上手くまとめてくれてる。
「映像研には手を出すな!」落語好きならドハマりする小ネタ満載のアニメ
https://lite.blogos.com/article/438409/
前職で電話口「手前ぇ、今から○しに行ったらあ、待っとけ!」
流し「はい。お待ちしています。お気をつけてご来店下さい」
随分待ったけど結局来なかったなあ。🙄
「冷静すぎるクレーム処理」 7選
https://curazy.com/archives/308428
導入銀行は増えていくだろうし、既設口座もそのうち手数料かかりそうな勢い。
昨年秋から。2年(一部は5年)以上使われない(今のところは)新規開設普通預金に維持管理手数料を導入。大半が年1200円(税別)の手数料がかかり、残高がそれ以下になると解約される。
23金融機関が未利用の預金口座に手数料 「もらうべきものをもらう時代」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-deposit-financial_jp_5e547fd8c5b66729cf60e3bf?utm_hp_ref=jp-homepage
まあ、Yahoo!BBがISPを始める数年前、インターネット黎明期の「プロダイバーはやっほー」からは少しは…。🙄
上司「ヤフーが開かない」「アプリで開いてます?」「いや、ヤフー」…→インターネットの用語を理解できる世代できない世代の齟齬はどうしたら埋まる?
https://togetter.com/li/1472554
PCサポートを生業(なりわい)にしています。