新しいものから表示

今も昔も
パソコンって、手が届かない背中のかいいとこを掻きたい時の孫の手みたいなもんとは思っています。

アンドロイド、電気羊の夢を見る様にいろんな絵文字が楽しめる様になるのもいいけど
絵文字のフォント(絵?)をすり合わせてくれねえかなあ。

こんなギリギリにごめん。
今日のNHK Eテレ "沼にハマって聞いてみた”はガンプラですってよ。
02月12日(水)午後6時55分
nhk.or.jp/hamatta/housou/20021

ZOZOマット(確か靴の測定だったと思う)の発送予定日告知メールが来た。今月末から来月頭の予定みたい。
なんでこんなメールが?って見てると、届け先住所変更依頼はこちらとかあって、頼んだのをいつだったか忘れる位だから、引っ越してる人もいるわなあと納得。

うっ、うめぇ〜。特に作りたてだからと思うけど、たまらん!
いろいろ危険を感じたので引き返してもう10個買う。

スレッドを表示

デジャヴ
み、三つ買ったんだから、ひっ、一つくらい🙄

カミさんから頼まれたまんじゅうを入手するため
グーグル先生に従い45分の道程を歩いて
る。やはりくねくねとしながら一山越えた訳だけど、
何となく-津山在住の方には申し訳ない-津山を手中に収めた感。

そして今日も
-若干駅調理法は異なっているものの-うどん。😀

推しが武道館に行ってくれたら死ぬ
BSとかCSで岡山でも見えるっちゃ見えるんだけど、TBS系の地元?局(山陽放送:RSK)はネットしないんだなぁ。
おじさん、LD初のOVA"炎の転校生"を思い出してるよ。😅

CoCo壱アプリ、ダウンロードキャンペーンやってるのね。
B賞のスマートウォッチは写真からするとAMAZFIT BIPっぽい。使ってるのが調子悪いからここぞとばかり応募。

ichibanya.co.jp/cp/appdl/

二子山続編
テレビで見てて吹替版で日本語字幕出してて助かった記憶。

ああ、あのTVシリーズのあの役でも出ててびっくりしたローラ・ダーン。

京都で専門学校生の頃
久留味(くるみ)ってカレー屋さんがあったのを思い出しました。中盛りでも文字通り山の様に盛ったご飯が凄かった。注文したのに食べきれなかったらペナルティ料金というお店でした。大抵は中盛ご飯にちょこんとカツが載ってた中カツを頼んでいました。
お店は途中で移転してもうそこもやめられたそうですが、何度も通ってたなあ。

ええやん、かっこええやん。何があかんの?、上にパカッと開くの。イタリアンレッドのLP-400はいまだに憧れ。一等最初に出てたオレンジのプラモをタミヤのスプレー缶 カチカチ言わせながら鼻の中 真っ赤にして塗ったもんだよ。

20代女子が「絶対ヤダ」と思うクルマは? ランボルギーニ、BMW、アルファード…
nikkan-spa.jp/1641802?cx_click

氷の世界
カミさん「寒っむいわ~」
流し「(男前声で)僕が温めてあげる」
カミさん「(アレクサ声で)体感温度が・5度・下がりました」
ア~、ソウデスカア~。😭

ビートルズ好きの人も、リック・ウエイクマン好きな人も怒らずに見ていただければ幸い。

リック・ウェイクマン、ビートルズ「Help」のピアノ・カヴァー映像公開
amass.jp/131112/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。