新しいものから表示

インディゴーゴーで出資を募ってるスピーカー。
再生域とかコーデックとか、そういうのはバッサリ切り捨ててる感じはする。が、面白いとは思う。
indiegogo.com/projects/gravast

思ってたより早く
Aliさんから来た。60Wで充分だったけど何かの足しになるかもと87Wにした。明後日、試してみよう。

チャンネルはそのまま! 見終わった。面白かった。
半年とか1年に1度のスペシャルでもいいから、続き、作ってくれないかなあ。

メガネ女子には甘いのだけど
なんちゃってメガネ女子(レンズの向こうに歪みがない度なしのメガネ)には厳しいよ、ボカァ。

初職質は東京サミットん時 

当時、西品川の4畳半風呂なし下宿でした。初出勤以降、いつも終電ギリギリか徹夜の日々でした。
その日は少し早く帰れて銭湯入場時間ギリギリでレジ袋に一式下げてダッシュしてたら止められ、
「お兄さん、こんな時間に急いでどこ行くの?」から職質が始まりレジ袋の中身をあらためられて、開放。もと来た道を帰ろうとすると
警官「風呂屋に行くんじゃなかったの?」
流し「(その言葉を背にしたまま)今ので銭湯、閉まっちゃいましたから」
警官「あ~、悪かったね~」
あ~じゃねえよと思いながら
流し「いえ。お仕事、ご苦労さまです」
結局、その日も鍋から沸かしたお湯を洗面器に移し体を拭きました。
最終的には仕事場に風呂道具持ち込んでお昼時間をずらし職場近くの銭湯で一番風呂に入ってましたね~。

※ブースト不要
グルドンだと、新規PC設定とか頼まれる人、多いんじゃないかな?
現在、Office Premiumのライセンスサーバーがダウンしてて新規認証が出来ないっぽいです(同じバンドル版でも2016とか2019はダウンしてないみたい)。
気付くのに遅れて申し訳ありません。MSのフリーダイヤル(0120-54-2244)に問い合わせるにも平日9:00(土・日は10:00)~18:00までという…。

最近、PCバンドル版のOfficeはプレミアムから2016(もしくは2019)に変わっていってるけどプレミアムバンドル機もまだ多い。早期復旧を祈ります。

既出だったらごめんなさい。どの会社でもあるんだろうけど、ソニーの事業部の”壁”のお話し。すまほんさんの記事にもあった。

ソニーモバイルを苦しめる「事業部の壁」、Xperia 1は突破できるか?
smhn.info/201903-can-xperia-1-

ストーンズが出れば
太陽を盗んだ男を思い出し
ポールが出れば
スネークマンショーを思い出す。

桐島いつみ!
私はただものじゃない
実家に残ってるかなあ。

花とゆめ って、
とんがってた漫画が多かったです。三原順とか山岸凉子とか。酒井美羽の学生運動の頃の女子高生(自身の分身?)を扱ったのとかもあったり。
今ではレディースコミックに行ってて表紙で名前見て驚いたりする人もいる。

花とゆめ、
以前、処分する前に見返してたら読者プレゼントのページのイメージガール?で毎度お騒がせします以前のあどけない中山美穂が出てて驚いたり。

花とゆめ
確か最初の頃は集英社発行だった。次号から発行も白泉社になりますとか書かれてた編集後記を覚えてる。
LaLaの漫画が単行本化されて来始めた頃、読者さんからLaLaコミックス(LC)じゃなくて花とゆめコミックス(HC)なのはなぜ?みたいな問いに編集さんはHCは白泉社コミックスと思って下さい。みたいな答えもあった。

LaLaは妹が買ってた。
わかつきめぐみの月は東に日は西にとか楽しみにしてたなあ。

マイクロソフトのプロダクトキーは
ここのところコインでスクラッチしなきゃ表示されない。
厚みといい柔らかさといい、このスクラッチには日本のコインだと1円玉が最適だと思う。

お袋が編み物教室をやっていたので
小さい頃から少女まんがに囲まれていました。AさんはマーガレットをBさんはなかよしをとか、お袋は花とゆめを買っていました。ガラスの仮面が好きで、お棺に読めていなかった最新刊を入れたなあ。命日毎にそれまでに新刊が出てたら大抵、妹が仏前に供えながら「母ちゃん、まだ終わっとらんよ~」と言いながらおりんを鳴らしています。

当時の花とゆめは
(※以下は個人的な見解です)
軽やかに笑ってほがらかに泣く人たちを描いていた川原泉と
背中が痒くても手が届かずもがいてる人たちを描いていた佐々木倫子
が一度に読めたお得な雑誌でした。

セーフモードで悪戦苦闘しなくても済むように
ってホンマけ?🤔
Windows 10、起動エラーの原因になる更新プログラムの自動削除機能を実装。削除した更新は30日間ブロック
japanese.engadget.com/2019/03/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。