新しいものから表示

ここまで来ると 何を撮ってるのか 何を撮りたいのか 自問し いや、撮りたいのは むしろ 昨夜に撮ったこういうのではなかろうか?と思ってはいます。

スレッドを表示

これはフルサイズ ノートリミング。おもちゃみたいな800mmに2倍のテレコンバーターという暴挙で撮影。撮影後 Affinity Photo2で盛大に載ったフリンジを柔らかめにしたもの。

スレッドを表示

中秋の名月
今年は 中秋の名月と満月は被らない(満月は明日)🙂。

いいなあ。東京。

少女漫画・インフィニティ 萩尾望都×山岸凉子×大和和紀 三人展 国立新美術館 2026年10月28日(水) ~ 2027年2月 8日(月)
nact.jp/exhibition_special/202

ショート動画ではありますが
S5iixにライカモノクロームLUT おもちゃのような望遠レンズに2倍テレコン付けて撮った昨夜の月。画と音はそのままでアップロードしています。

youtube.com/shorts/UotPls3uh3s

恒例の
お月見準備。ここは この時期900円以上買うとススキをいただける😀。

多分 僕が老害なのだろうし 悪口っぽくもあるのでCW。転生系にしてもファンタジー系にしても 

主人公 どれも同じような顔してて 特にシーズンまたぐと ただでさえ思い出せなくなってる話が混ざって更に解んなくなっちゃっ来てる今日このごろです。

動画編集ソフト
僕の使ってたVEGAS Proにしても今使ってるDaVinci Resolveにしても ごくたまに 異常終了する。ごくたまにといってもExcelとかと比べると頻度は高い。VEGASの頃から 作業を進めながらの小まめなセーブは身についてしまった。
最も堅牢なEDIUSへ という言葉に ああ、EDIUSもそうなのかなと感じた記事のタイトル。

グラスバレー、EDIUS 11 Version 11.40をリリース。 史上最速、最も堅牢なEDIUSへ - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド share.google/qod1KNvR9lcPklNuq

Windows11
今回来たKB5065789を当てた後 nasneの動画がPCから再び見える様になった。これでこの手の電話や持ち込みが収まると良いなあ。

この動画でキャッツ・アイをDisney+ で独占配信中なのを知りました😅 。

『キャッツ♥アイ』|エンディング映像|80年代ポップスをリスペクトするAdoが「CAT’S EYE」をカバー !映像制作は話題のユニット「擬態するメタ」が担当|Disney+ (ディズニープラス)
youtube.com/watch?v=zRXYrg6zvC

ワープロ記念日は1978年9月26日、世界ではじめて日本語のワープロ(ワードプロセッサ)が発表されたことで、記念日として制定されました。との事。
ワープロってデジカメみたいに商標登録されてるかと思ったらされてないんですね。

ワープロ記念日(9月26日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントや事例を紹介 | PR TIMES MAGAZINE share.google/SBmHdVwx6AGgofE0y

シャインマスカットは甘い粒を食べたいなら、グリーンよりもより熟成が進んでいる黄色いものを選んでください。との事。

甘いシャインマスカットの見分け方 糖度が高いのは濃い緑?薄い黄色? - ウェザーニュース share.google/4xmLA7atE4xAvdK8t

そういえば
散在ちゃん(だったよね?)
てキャラ いましたよねえ。

今年の10月にサポートが終わるのはWindows10だけでなくマイクロソフトOfficeの2019までも。来年10月には同2021も。
もしWindows11搭載機に買い替える場合 WordやExcelは使わない のなら良いのですが 使う場合はOffice2024(これも2029年10月9日にサポート終了)搭載機(店頭には型落ちでOffice2021搭載機の場合あり)。

グルドンだと釈迦に説法感はあるお話😅 。

Windows10のサポート終了まで1か月を切り 売れ筋のPCから 納期が怪しくなって来ています。
ご実家のPC、11(もしくは11にアップグレード可な)PCだと問題はないですが そうならない場合
特にPCを使い確定申告とかをする方。Windows10までだと足切りの可能性があるので 良いタイミングでWindows11PCに移行したほうが無難です。
記事も4月のもので恐縮。

来年の確定申告は「Windows 11」で ~国税庁、推奨環境から「Windows 10」を削除する方針
forest.watch.impress.co.jp/doc

先程 国勢調査の方が来て 書類を手渡しで受け取りました。
印刷されてるurlを打ち込み(QRコードもあり)回答終了。
お義母さんのが1つ 僕とカミさんで1つ 入力完了まで5分ほどの作業でした。

グルドン むしろ 今まで頑張ってくれてありがとう。
ここで 実生活だけでなく他のSNSでも出会えなかった人達とも出会え また 皆さまをっ通じ いろんな知見が深まりました。
後3か月ちょい。楽しく過ごせればと思います🙂 。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。