新しいものから表示

カミさん「そういう事だけはホンっトに真剣😩」

流し 雪見だいふくのパッケージをじっと見ている。
カミさん「どうしたの、険しい顔して?」
流し「いや、ね、これを信玄餅のどらもっちの上に載せるとどうだろうとか思って。ただ、信玄餅は基本 黒蜜だから、みたらしの醤油だれは違うかも。じゃあ何が合うの?とか思って🤔」

仏壇を家に迎え入れるにあたって場所作りのため本棚を2階に。小休止でお饅頭をお茶でいただきながらの
桜(借景)と桃😀。

家の中の良い場所を探すのが得意なのは
猫に限らない😀。

こういうのを撮ってると
レフ板がほしくなるんだよなあ。分かってるんだ。年に数回しか-下手をしたら1回も-使わないかもなあって。分かってるんだ、分かってるんだけどねえ…😅 。

かわいいの基準 とは
こういう子(隣家がお世話してる保護猫の中の1匹)はかわいくて たまらない🙂。

カミさんからの「お疲れ様」LINE連絡は大抵は仕事の手伝いの依頼を伴う。そして僕は
無駄な抵抗はしない主義です🙄。

初AUGERカミソリ。 

顔と頭をキメた。最初、箱から出してカートリッジ部分を触った時はヘッドのくねくね(?)した動きに不安があったが 多分 この動きが細かなカーブのあるとこにもうまく効いてるのだと思う。ほぼ2度剃りは不要だった。
これは体質もあると思うので何ともなのだけど、僕はニッケルアレルギー持ち。大抵 チタンコート刃以外は刃を当てたとこが真っ赤になるのだけど、AUGERは なぜかいまのところ赤くなってはいない。
AUGER 今のところは文句なし😀。

誰が岡山城のライトアップを
サスペリアっぽくしちゃったのか?🤔。

(嫌いな人もいるでしょうから)この納豆は糸を引くどころか 膜を貼る😋。

スレッドを表示

この 岡南ハピータウンでも売られてる
新庄村産のひめもちを使った がいせん桜餅は絶品!😋。

岡山産の納豆屋さんの店頭に
岡山産(?)のangelaのチラシ!。

ファミマの生コッペパンは
山崎製だったんだね。いただきま〜す😋。

なんでも鑑定団の川井憲次さん、
やり取りを全部見ると 川井さんにとってのやりにくい依頼元は多分あの人と違う感じする。押井さんからの要求はもっと ど直球に一言で行きそう🤔。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。