PCサポートを生業(なりわい)にしています。
(嫌いな人もいるでしょうから)この納豆は糸を引くどころか 膜を貼る😋。
この 岡南ハピータウンでも売られてる新庄村産のひめもちを使った がいせん桜餅は絶品!😋。
ウランジ、お前、いい仕事っぷりだよぉ〜!😍。
岡山産の納豆屋さんの店頭に岡山産(?)のangelaのチラシ!。
ファミマの生コッペパンは山崎製だったんだね。いただきま〜す😋。
なんでも鑑定団の川井憲次さん、やり取りを全部見ると 川井さんにとってのやりにくい依頼元は多分あの人と違う感じする。押井さんからの要求はもっと ど直球に一言で行きそう🤔。
梅は散り始め 桃も準備を始めると春も来てるなあと体感。
カミさん「あ~、ハイハイ😩 」
AliExpressでナイトキャップを探す。カミさん「ま~た かわいいの見て~😁 」流し「いや、どっかから隙間風が入ってくるみたいでさ。あ~たと違って直に風が頭皮に来るからさあ😩 」カミさん「おっさん、かわいいもん好きだからなあ😁 」流し「あなたを筆頭にね」のお答えでした。まあ、次の冬に使えりゃ良いなって感じてるのは5月7日までに着とか表記されてるとこだよなあ。
今日の明星ズ(上の金星は宵の明星 下の木星は夜半(よわ)の明星)😀。
流しです。これを声に出して読むとカミさんが😩な顔しとったです。流しです。流しです…。
えっ?😲て思った。まあ、桃は川からも流れて来る位だから海を越えて来るのもありかもなあ。美味しゅうございました😋。
かみさんがもらったお土産。ラングドシャって猫の舌って意味な上にこの写真。そして にゃんぐどしゃ という名前。お土産を選んでたら つい ふらふらと買ってく気持ちは分かり過ぎる😋。
今日も木星と金星が良い感じ😀。
そう。やはり 期間限定には弱いのだ😋。
梅ほぼ満開。良い日に休みが取れました😃。
なぜ中途半端なステープルのかたまりが道端に?🤔。チューブ交換、入りま〜す!😭。
今日の月の辺り。月のちょい右下に火星。露出補正しないと星座が見づらい。-1位がちょうどよい感じかな?。
月と火星、冬の星座の共演が楽しみ。全国各地で見られる?気になる天気は?(2月28日)https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fd8febe4b0c253d346c82c
流し「…🙄」
カミさん「帰りに45㍑のゴミ袋買ってきてって頼んだ私が悪かったのかなあ?😠」
NHK Eテレ 再放送分プログラマーおなじみ(?)の腱鞘炎の話とか カミさんも困ってる手首から指先までの痛みの話とかもありました。本放送を録り逃したので再放送を録画予約。
お腹の空いてる時に うっかりパン屋さんに寄ったりすると…ねぇ🙄。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。