新しいものから表示

おむすびでファミチキ(チーズカレー)をくるんでも
良いじゃないか!😋。

スレッドを表示

コロナ対策前に
その対策にその人の体質が合う合わないというのもあるだろうし…。僕は柿とかスイカとか桃とか-心理的なものもあるかもだけど-食べるとお腹を壊しちゃう。
先日のカミさんとのやり取り😭。

シャオミの日本ストア、今夜8時のタイムセールは体組成計2。2千円弱。
乗るだけなら体重がデジタルで表示される普通の体重計。ただ、Zepp(専用スマホアプリ:BT接続)と組むと化ける。

「mi.comストア」オープン記念祭
event.mi.com/jp/NewOpen2021/?m

周りが暗くないと見えない点が出てきたり相当意地が悪い調整画面もあった。初期値で充分見えるが、もう少し明暗とかは追い込めそうな気もしたり。最後のデモもーあれ、これ電器屋の4Kデモで流れてたなの絵もあったけどーきれい。
この絵はHDR10+デモ再生時のもの。レグザZ810Xの本気が垣間見える。

スレッドを表示

謎の円盤
ではあるんだよなあ🤔。ニッチすぎるのかグルドンでも話題になった事はない様に思います。検索しても日本でも代理店ができて普通に買えるようになったって記事があった位。
悲しいのは「あ、代理店が千円位値段を下げた」って飛びついたら、今日見たら更に5百円下がってた事😭。もしかすると代理店辞めちゃう気?😅。

人の業 とは
知人から「テレビ番組で当たった」と見せてもらった雑誌。「良かったですね〜」とか表紙を見てて、そこって言われると思うけど創刊80年って事は1941年❨昭和16年❩…。調べてみたら創刊号の記事に 戦時下の競馬 とか。競馬、そんな中でもやってたんだ…。

今日の晩ごはんはカミさんの
夏カレー。今日のは香りが凄く立ってる😋。

もう1つの東京土産、バターバトラーのフィナンシェ。バターの良い香りと味わい、そしてしっとりとした舌触りが絶品!😋。

スレッドを表示

昨日、カルディで手に取った。キワモノと思って笑いながら買ったんだけど
結構うまいぞ、これ😋。

東京玉子本舗 が出してる 東京たまご の ごまたまご、こんな感じ。
黒ごまペーストを黒ごまあんで包み、それを薄いカステラ生地で包み、それを更に薄くホワイトチョコで包んでる。食べると黒ごまの香りが口の中にぶわって拡がる。
これ、オンラインショップでも扱いがある様です。

スレッドを表示

朝のラジオで知った徳永ゆうきさんを聞きながら なんちゃら&…を
いただく。沁みるね〜😋。

スレッドを表示

やっと会えた。
ほぅ。ミルクソース&ホイップ…ですか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。