PCサポートを生業(なりわい)にしています。
物産市場でも成城石井でもカルディでもなくイオンで見つけようとは…😮。
で…っすよね〜、なう😅。
さて 今宵いただくのは😋。
月末で廃業となると熱しにくく冷めやすい県民性の岡山でもこうなるか。1人3箱までって制限だそうなので並ぶと手に入るかな?と思いながら列の最後尾に。
https://mstdn.guru/@harmonix_tm/113869554531466472
早速いただきます😋。
きび田楽の金萬堂本舗廃業理由は 後継者がいないから だそうです😭。きび田楽の箱物は今日はもう売り切れ。セット物にしました。
思い切り5度程シェイクしましたが開ける前に気づいたので無問題🙄。
美味しゅうございました😋。
カミさんが帰ってきて事情も分かったので いただきま〜す😋。
帰宅したら机上にこれ。開けて型抜きして ましてや食べたら 怖い事になりそうなので カミさんが帰ってくるまで 真っ白な陶磁器を眺める井上陽水に思いを馳せたり🙄。
気付いたらこれを持っていました🙄。
間に合った😀。ドリンク付きプレミアムシート400円増し。500円のドリンクを選んでもOKという不思議仕様😅。
久々のココイチ😋。
分かってるんだよ。ダースの味とキットカットの味しかしない事なんて。でもねえ🙄。
インテルArc B580に限らずだろうけどマザーボードのUEFIでResizable BAR(マザーボードに載せたメモリーの1部をGPUで使える機能)を有効にすると メインの32GBのうち16GBがGPUの共有メモリーに持っていかれ、普段使いが16GBは厳しいなあとメモリー32GBを追加すると共有メモリーに32GBが持っていかれ(僕のマザーボードのUEFIにはどれだけのメモリーを共有にするかはないみたい)、お、おぅ…となったところ。
流し「…さあ?🤔 」
カミさん「(Facebookを見てる流しの後ろから遠目で写真を見て)タモさん?」流し「これはレーシングドライバーの土屋圭市さん」カミさん「何でその人が 車に興味のない あ~たのFacebookに出てくるの?」
このエリーゼリピ買いしてる😋。
本を読まなくなったってのもあるんだろうけど 新井素子さんのお名前、久々に見た。1月12日(土) NHK Eテレ18:00〜18:30
シャトナーといってもスタートレック界隈のほうではなく😋。
今宵いただくのは これ。いつものスプーンで いっただきま〜す😋。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。